注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

戦友が異動、新人多数入社。主人が「キツい」と呟きました。 主人の会社は転勤…

回答1 + お礼0 HIT数 347 あ+ あ-

匿名さん
20/07/31 11:29(更新日時)

戦友が異動、新人多数入社。主人が「キツい」と呟きました。

主人の会社は転勤が多く、外作業も多い仕事です。
しかし恵まれた同僚や上司もいて、一緒に飲みやゴルフに行ったりといい感じにストレス発散できていたようです。

それが今回、そんな仲の良い人、または性格の良い方がほとんど異動…。
代わりに新人社員が多く入社することになりました。

主人は35歳 中堅。新人指導をしつつ多忙な業務をこなすこととなります。

今朝ポツリと「まじキツいわ」と呟きました。

ちなみに主人は私とは違いNOと言える人ですし、
私よりメンタルコントロールは上手です。

ですが几帳面な性格で作業もどちらかと言うとゆっくりな方、
新人育成のマルチタスクはキツいだろうなと心配しています。

私は鬱症状で仕事を辞めた過去があるので、主人を見ているととても心配です。

私に出来ることはありますでしょうか?
専業主婦です。家事、食事は特に気を付けています。
主人が愚痴を言ってる時は傾聴に努めています。

No.3112595 20/07/31 10:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/31 11:29
匿名さん1 

休みの日に夫婦だけでカラオケ行って大声だしてみるとか、
散歩やドライブに出掛けてみるとか、
たまには贅沢して豪華なご飯(出前)頼んでみてはどうでしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧