注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

初潮が来て、思春期を迎えたら、いきなり、髪質が、それまではストレートのサラサラだ…

回答4 + お礼5 HIT数 1280 あ+ あ-

慶( 34 ♀ rULTCd )
20/07/31 18:42(更新日時)

初潮が来て、思春期を迎えたら、いきなり、髪質が、それまではストレートのサラサラだったのが、陰毛のようにくしゃくしゃな毛に変わること、ありますか?私がそうでした。特に髪の内側の毛が、そうなりました。
ちりちりしているような癖毛です。
それはアラ35となった今でも変わりません。
年を取れば取るほど、その毛の比率が増えた感じします。
美容室に相談をしても、美容師が、まともに取り合ってくれません。
じゃあ,結えばいいじゃないですか。と言われるだけです。

No.3112689 20/07/31 14:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/31 14:13
匿名さん1 

縮毛矯正は試さないんですか?

No.2 20/07/31 14:15
お礼

>> 1 そんなお金ありません、そして、美容師に、お手上げだと言われました。

うねりすぎていて、毛の質も汚いからだそうです。

No.3 20/07/31 14:26
匿名さん3 

娘は初潮より一年前にバッサリ切ったらストレートからうねるようになりました。
「長さが違うだけの問題じゃないよね?」と話しています。

No.4 20/07/31 15:44
お礼

>> 3 確か私も、ロングだった毛を初潮が来る前の5年生進級時の春休みにボブに切り、それも理由で髪がごわついたのかもしれません。

いきなり短くカールするようになりました。

それまで自慢の天使の輪のできている(キューティクル?)
ねこ毛のストレートロングだったのに。
ショートにしてもそれを保つかと思いきや、ショートボブにした途端、
うねりました。あの時は泣きました。

美容師さんを怒りつけました。
まだ子供だったのですが、ごめんね~おまけしてあげる。
とか困った美容師さんに言われてさ・・・

No.5 20/07/31 16:33
知りたがりさん5 ( 30代 ♀ )

本当にあるらしいです。
小さい子どもの頃は、サラサラヘアー。
思春期来たら、うねる。
まるで別人。

No.6 20/07/31 17:30
お礼

>> 5 子供って毛が細くて毛の本数も少ないね。

No.7 20/07/31 18:01
匿名さん3 

そう、うちの子もそんな感じでした(笑)
柔らかい猫っ毛の部分を全て切っちゃって、重みがなくなったから??
いや、でもそれなら伸ばせばストレートになるはずなのにならないし。
思い出したのですが、同級生の女の子が思春期よりもっと前、小2くらいでショートにしたら、茶髪から真っ黒なぐるんぐるんになっちゃいました。
しばらく、みんなにどうしたの?って聞かれてましたよ。

No.9 20/07/31 18:42
お礼

>> 7 そう、うちの子もそんな感じでした(笑) 柔らかい猫っ毛の部分を全て切っちゃって、重みがなくなったから?? いや、でもそれなら伸ばせばスト… 長さのせいもあるのかな。
短く切ると、毛がどんどん陰毛のように ちんちくりんに縮れるのだろう。
毛がちんまりと、縮まるのかもしれません。
ハサミを入れると。

長い髪を5cm位切るだけで、原型を留めるのとは、訳がちがうからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧