年寄りが食べ物をのどに詰まらせると、長くはいきられないと聞きましたが本当ですか。

回答4 + お礼1 HIT数 382 あ+ あ-


2020/08/22 16:41(更新日時)

年寄りが食べ物をのどに詰まらせると、長くはいきられないと聞きましたが本当ですか。

No.3127350 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

そうな。
喉に詰まった瞬間、残りの寿命はあと数十秒だろうな。
長くは生きられないだろう。

No.2

老化と共に食道も細くなるので食べ物の通過に時間が掛かるのです。

一口食べて飲み込んでから次の食べ物を飲み込む、という作業が出来ないから、次から次へと口に入れてしまいます。

それが窒息の原因なんです。

No.3

若い人と同じように考えています。それが怖いです。

No.4

もともと健康で病院に行く機会が少ない人ほど、ご自身の嚥下機能の低下を自覚できないかもですね。
喉の筋肉自体が動きが悪くなっていますから、窒息や誤嚥が起こりやすくなる。

2さん
ゆっくり食べても誤嚥や窒息は起こり得ますよ。
掻き込まなくてもね。

No.5

>>4
ゆっくり噛んで食べると大丈夫ですよ。

詰め込み過ぎが原因なんですから。

医療関係者ではない人、医療関係の経験がない片は、意見を控えた方がよろしいかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧