批判はご遠慮願います もし子供はこれ以上いらないとして ゴムで避妊 プラ…

回答8 + お礼8 HIT数 480 あ+ あ-

ゆい( dCNTCd )
20/08/26 23:16(更新日時)

批判はご遠慮願います

もし子供はこれ以上いらないとして
ゴムで避妊 プラス外だししていたのに
妊娠してしまった
それで
生理予定日が1週間すぎて妊娠検査薬して陽性となった場合
産みますか?中絶を考えますか?

避妊100%でないことは知ってます。


No.3130139 20/08/26 17:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/26 17:36
匿名さん1 

産みます。
実際避妊してましたが4人目できて、産みました。

中絶の言葉は頭に浮かびましたが、その瞬間「いや無理。産も。」って思いました。

No.2 20/08/26 17:43
匿名さん2 

今なら超マルコーでもギャグで産むけど、5年前なら産まなかった。
誰でも生活に余裕があるかどうかで考えが変わると思う。

No.3 20/08/26 17:57
お礼

>> 1 産みます。 実際避妊してましたが4人目できて、産みました。 中絶の言葉は頭に浮かびましたが、その瞬間「いや無理。産も。」って思いまし… そうでしたか。
そう避妊してても確率はある

中絶を考えると不安、恐怖、嫌悪が出てきます。

生まれてからどうでしたか?
不安とか

No.4 20/08/26 17:58
お礼

>> 2 今なら超マルコーでもギャグで産むけど、5年前なら産まなかった。 誰でも生活に余裕があるかどうかで考えが変わると思う。 そうなんですよ
やはり一番が経済面
苦しいならやはり中絶を考えないといけないのかな

No.5 20/08/26 18:03
匿名さん5 

主さんが出産を迷う理由は何なのでしょう?
経済状況?
自分の年齢?

私なら、経済状況の問題なら産むと思います。
でも、借金が無く(家や車以外)、夫婦ともに健康で、自分がまだ若い場合、38、9くらいまでなら産みます。

それ以上の年齢なら、経済状況が安定していても産みたくないですね。
体がしんどいです。

No.6 20/08/26 18:14
匿名さん6 

産まないです。
今いる子供たちに負担がかかってしまう可能性、進学等で制限をかけてしまう可能性があると思うので。

No.7 20/08/26 19:53
匿名さん7 

望まれない子供だったなら産むべきではありません

No.8 20/08/26 20:42
お礼

>> 5 主さんが出産を迷う理由は何なのでしょう? 経済状況? 自分の年齢? 私なら、経済状況の問題なら産むと思います。 でも、借金が無く… 私は20代
ただ旦那は40オーバーです
借金は家ローン
子供2人います

経済面に2人でもカツカツ気味なので
正直苦しんでます。
避妊してたとは言え
犠牲にしてしまうのでは?
産んで苦労させてしまうかも

とも。
旦那は経済面だよねって言われて…

よく考えないといけませんね

No.9 20/08/26 20:43
お礼

>> 6 産まないです。 今いる子供たちに負担がかかってしまう可能性、進学等で制限をかけてしまう可能性があると思うので。 そうですよね
経済面ってなんとかなるでは済まされないと常々考えてたのに

No.10 20/08/26 20:44
お礼

>> 7 望まれない子供だったなら産むべきではありません たしかに2人とも望んではいなかったのは事実ですね。
たしかにこんな辛い事なんだなと
再認識しました。

No.11 20/08/26 21:35
匿名さん1 

産んだ後は不安よりも、中絶しなくて良かったという思いしかありませんでした。
中絶してたらこの子は今ここにいなかったんだもの…。

そう考えると恐怖です。



No.12 20/08/26 21:40
主婦さん12 

私は中絶されるはずの命でした、母な望まない妊娠でしたが私を大事に育ててくれました。

しかし、私は産んでなんか要らなかった、無理に産んで子供に負担を掛ける、これもまた無責任に産むことだと思いませんか?

私は貧乏で満足に学校には行けたけど借金地獄の家庭でそれはそれは厳しかったし衣食住に困る程でした。

中絶は人殺しではありません、将来を守る選択にしか過ぎないと思います、しかし水子供養はしてやって下さいね。

No.13 20/08/26 22:38
会社員さん13 

男です
同じような経験があります。
妻と話し合い中絶を選択しました。
ずっと頭の片隅にあり、心が晴れることはありません。

何が正解かはこたえられません

No.14 20/08/26 23:13
お礼

>> 11 産んだ後は不安よりも、中絶しなくて良かったという思いしかありませんでした。 中絶してたらこの子は今ここにいなかったんだもの…。 そう… やはりそうですよね

No.15 20/08/26 23:14
お礼

>> 12 私は中絶されるはずの命でした、母な望まない妊娠でしたが私を大事に育ててくれました。 しかし、私は産んでなんか要らなかった、無理に産んで… もちろんどの選択をとっても
覚悟と責任はとります

No.16 20/08/26 23:16
お礼

>> 13 男です 同じような経験があります。 妻と話し合い中絶を選択しました。 ずっと頭の片隅にあり、心が晴れることはありません。 何が正… 家庭によりますよね
もちろん望まないなら妊娠しない
しないのがいいのはわかりますが。
避妊してても確率はある。
しっかり考えます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧