注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

私は現在、無職無収入の30代男です 訳あって近々引っ越しすることになりました …

回答1 + お礼0 HIT数 323 あ+ あ-

匿名さん
20/09/06 12:36(更新日時)

私は現在、無職無収入の30代男です
訳あって近々引っ越しすることになりました
借りるアパートのめぼしはいくつか付いているのですが審査が不安です
訳あって保証人がつけられず保証会社を頼もうかと考えています
預貯金審査というのを受けて合格すれば
無職無収入でも入居できると聞きました
そこに家賃が安くて敷金、礼金ゼロの物件ならなおのこと審査も通りやすいと聞きました
私が考えている物件の一番家賃が高い所でも、今の私の貯金なら引っ越し代をぬいても100か月分は家賃を払えます
(基準が家賃の25か月分らしいです)
先にどんな仕事でもいいから働いてから
物件を決めるべきなのは承知のうえなのですが、こんな状態の私でも物件を借りることができる可能性は高いのでしょうか?

No.3137237 20/09/06 11:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/09/06 12:36
匿名さん1 

YouTuberで派遣会社の寮から追い出されたという方がいて、ただ、その方は、家賃の安さと部屋の良さで選んだので、仕事の少ない地域であり、なかなか仕事にありつけないそうですが、可能だと思います。しかし、知り合いいないとこで、一人で生きていくって大変だね、って思います。
無縁社会にならないように。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧