口の中の唇の裏とかの皮を歯でむしる自傷行為が20年前くらいからやめられません。 …

回答2 + お礼0 HIT数 360 あ+ あ-


2020/09/12 14:17(更新日時)

口の中の唇の裏とかの皮を歯でむしる自傷行為が20年前くらいからやめられません。
してると落ち着きます。
皮を剥くと、また皮が再生してくると剥きやすくなって気になってまた剥きます。
色々改善試しましたが、自分の意思が弱いのかまた剥いてしまいます。
我慢すると、ストレスになります。
イライラすると特に噛んでしまいます。

噛んでると、顔がひょっとこみたいになっているようで、彼氏には不快に見られていて恥ずかしいです。無意識にやっています。
今はマスクしてるので、見られることなく噛んでしまって全く治りません。

昨日診療内科に行こうとして電話しまくりましたが、予約制でずっと空いてなかったり、以前は診療してたに、辞めたとか、ついて無かったです。
同じ方とかいらっしいますか?

やはり一度心療内科行くべきでしょうか?

No.3141264 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

ただの 癖の範囲だと思う

No.2

癖なので意識して気を付けていくしかないですが、別のストレス解消を見つけたらいいのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧