引きこもりの従兄弟(27)について質問です。 彼は非常に内向的で職場になじめず…

回答4 + お礼3 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
20/09/25 19:37(更新日時)

引きこもりの従兄弟(27)について質問です。
彼は非常に内向的で職場になじめず引きこもりとなり、今は無職です。

暴れたり、暴言を吐いたりするので母親は夜、実家に避難しています。
生活費は母親に依存しています。

このような状態になった者を外の社会につなげるにはどうすればよいのでしょうか。
もう、3年近くこの状態です。

他の親族は、この件に関しまともに向き合わず見て見ぬふりです。
このままだと10年くらいあっという間ですよね・・・。

このような家族がいたけど、改善された方はいらっしゃいませんか?

No.3150095 20/09/25 18:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/25 18:59
匿名さん1 

お兄さんは、メンタルクリニックなど お通院はされているのですか?

No.2 20/09/25 19:02
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )


家族で解決しようとするのは極めて困難するのは目に見えてる、
さいわい彼はまだ27歳、いくらでもチャンスはあると思う、
やはり引きこもり支援とかしている組織、団体、NPOなど探して、
住んでいる市町村もしくは近隣に1つ2つは探せばあるはず、
そこに電話もしくは相談し自宅へ来てもらい、話し合うとか、
なにかキッカケがあれば再スタートできるかもよ。

年内はコロナ影響あり基本どれも動くのは良くない年回りです、
もし動くのであれば新年あけて1月に動いて、4月に職場復帰、
それに全照準をおいて、支援団体なり探してみてくださいね。

No.3 20/09/25 19:07
お礼

>> 1 お兄さんは、メンタルクリニックなど お通院はされているのですか? 質問へのお目通し、ありがとうございます!

従兄弟は中学から不登校で高校には通っておらず、最終学歴は中卒です。
そこから、フリーターとして職を転々としていました。
父親が難病で実施は放置気味だったため、今に至るまでメンタルクリニックには通っておりません。

はた目からして、自閉傾向があるのかな・・・と思う部分は昔からありました。

No.4 20/09/25 19:10
匿名さん1 

1レス訂正です。

お兄さんではなく、従兄弟ですね。
通院しているかどうかの情報はありますか?

ご家族が困っているのであれば、まずはご家族が相談窓口に出向いて相談されることをお勧めします。
保健所が精神保健を扱っています。

No.5 20/09/25 19:13
お礼

>> 2 家族で解決しようとするのは極めて困難するのは目に見えてる、 さいわい彼はまだ27歳、いくらでもチャンスはあると思う、 やはり引きこも… ありがとうございます。

産みの母でさえ他人事なので周囲が動かないとダメだと感じています。
支援組織を探すところから始めようと思います。
本人も疲れているだけで働く意欲はあると思います。

世間体を重視し隠すんじゃなく、外へつなげる、オープンにすべきだと感じてます。
私もこんな状態になってるのを最近、私の母からまた聞きするまで知りませんでした。

No.6 20/09/25 19:17
お礼

>> 4 1レス訂正です。 お兄さんではなく、従兄弟ですね。 通院しているかどうかの情報はありますか? ご家族が困っているのであれば、ま… ありがとうございます。

保健所に現状を相談しようと思います。
通院はしておらず、一日中ゲーム、ネットをして過ごしてるみたいです。
親族の世間体重視には怒りというより恐怖を感じています。当事者意識のなさが本気で怖ろしいです。
家族をいないものとして扱っていったい何を守ろうとしてるんだろう・・・。

No.7 20/09/25 19:37
匿名さん1 

親族に引きこもりがいることより、それを隠そうとしている事の方がよっぽど恥ずかしいんですけどね。主さんの感覚は常識的だと思いました。

ただ、お兄さんではなく、従兄弟さんですから、主さんがやれることは限られていると思います。
くれぐれも責任を感じ過ぎないようにしてくださいね。

働く意欲はあるけれど疲れちゃって・・・という人こそメンタルクリニックなどの医療につなあげてげたいですけどね。

まずは、本人のおばさん(=主さんのお母さん)が、主さんと同じ方向で現状をに意識してくれるようにアプローチするところから始める必要があるかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧