今日は十五夜ですね。 私は、母を幼い頃に亡くし、祖母に育てられました。 子供…

回答2 + お礼1 HIT数 236 あ+ あ-


2020/10/01 09:52(更新日時)

今日は十五夜ですね。
私は、母を幼い頃に亡くし、祖母に育てられました。
子供の頃は、季節の行事をしてくれ、
近所の河原のススキを取りに行って、縁側に飾って、お月様を見ながら、だんごを食べたりしました。
大正生まれで、厳しい人だったけど、
今は、亡くなった祖母を懐かしく思い出します。
私の母が生きてれば、孫の私を育てなくて良かったのに。
好きな事をして、また別の人生があったのに。
人生て上手く行かないですね。
みんな、それぞれの自分の人生を生きて欲しい。
祖母には、大人になった今、やっと感謝できます。

No.3153522 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

お祖母様にとって、あなたのお母様は娘にあたるのでしょうか?
でしたら、娘を失って、むしろ孫のあなたを育てるのは生き甲斐だったと思います。
お母様もお祖母様も、あなたにたくさん愛情を注いでくださったのでしょうね。

No.2

>> 1 ありがとうございます。
いえ、父方の祖母です。
私や兄弟の世話で自分の事は、後回しになってしまいました。
私達の子育てが終わり、80近くから、
ゲートボール、俳句、習字など、
やっと趣味に没頭してました。

No.3

お祖母様は、あなたのお母さんの分も厳しさ、愛情を注がれてきたのでしょうね。
お祖母様の思い出大事に、今を生きて行ってください。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧