子ども苦手な人多いですよね。 苦手だと思ってた人でもそういえばマナーよく遊んで…

回答2 + お礼0 HIT数 209 あ+ あ-

匿名さん
20/10/05 10:45(更新日時)

子ども苦手な人多いですよね。
苦手だと思ってた人でもそういえばマナーよく遊んでる子なら可愛いと言ってて。どんな子でも苦手な人もいますが。
耳障りなほどキンキン声で騒ぎ続ける、生意気で迷惑かけることしてる子もいる。そういう子だと他人は可愛いく思えないと思います。
性格もあるが注意すれば理解してマナーよくなる子もいる。育児は大変ですが親の躾や教育ですよね。
マナーよくない子も意外といるような。
そういうのも原因ではないですか?

No.3156224 20/10/05 10:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/05 10:38
匿名さん1 

躾けという名の暴力が公に晒されるご時世ですから、下手な事をして虐待だと思われたくなくてクソガキ君を放置してる親は少なからず居ると思いますね。

No.2 20/10/05 10:43
匿名さん2 

コミュ症の子供は静かですよ。元気がなくじーとしてます。子供らしくないw

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧