私の理想 仕事が長続きする人間になりたい。職場で信頼される人間になりたい。男性…

回答4 + お礼1 HIT数 378 あ+ あ-

匿名さん
20/10/13 21:01(更新日時)

私の理想
仕事が長続きする人間になりたい。職場で信頼される人間になりたい。男性にも女性にも好かれる人間になりたい。ミスしない人間になりたい。仕事が早いと言われたい。気が利いていると思われたい。自分の居場所をしっかり確保し、心地よい職場環境を作りたい。

現実は、
仕事が長続きしない(最長6年) 男性の上司が苦手、嫌われやすい。細かいミスが多い。仕事が遅い、たぶん優先順位をつけるのが苦手。気が利かない、余計なことをするなと言われる方が怖い。

いままでは、できなくても、時間がかかっても、身につくまで我慢し、自分の居場所を確保した後、ステップアップとして転職してきました。このたび5か月前に転職して、職場環境に耐えられず我慢が切れて退職することになりました。転職を早まって無理をしてしまい、心が折れてしまいました。

今50歳で再就職できるか、できても理想の自分を実現する努力ができるか不安です。



No.3161051 20/10/12 23:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/12 23:50
通りすがりさん1 ( ♀ )

欲張り過ぎですよ。

No.2 20/10/12 23:51
通りすがりさん2 

なら、職業訓練学校へ通って、みては?

No.3 20/10/12 23:59
匿名さん3 

年齢とスキルが微妙な感じします。
コロナで売り手市場だった頃と状況も真逆になってるし
承認欲求の塊だと嫌われて当然だと思います。
余計な事って言われる人は大体その仕事の流れを何も考えて無くて思い付きで手を出す人が多いです。
認められたいのは分かるけどソレだと嫌われます。
与えられた仕事を完璧にこなす事を最優先して下さい。
後は他人の仕事に手を出さない事ですかね。
自分から嫌われる原因作ってる部分が多そうに感じました。
また、年齢的にも色々厳しいと思います。
うちの会社は50代は年齢だけでスルー対象です。

No.4 20/10/13 00:11
お礼

>> 3 ありがとうございます。もし再就職できたら、肝に銘じます。

No.5 20/10/13 21:01
匿名さん5 

私も同じです。

主さんのように思われたいけど、実力が伴わず、それでも何とか時間を掛けてやってきました。

でも、昨年から色々な事情が重なり、それも叶わなくなり、最近はメールの内容も理解できなくなってきました。

年齢的な能力低下は仕方ないと思います。
あとはどれだけ自分がなるべく心地いいと思える環境を見つけられるかかと。。。

お互い、無理せずやっていきましょうね☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧