同棲の前はお互いの親に挨拶に行きますか? 12月に同棲することになっていま…

回答5 + お礼0 HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん
20/10/15 16:23(更新日時)

同棲の前はお互いの親に挨拶に行きますか?

12月に同棲することになっています。
元々来年の予定でしたが、色々あって早めることにしました。
結婚に向けてお互いにすれ違う部分がないか確認するため・及びそれに向けた貯金節約のため、の同棲です。この場合はやはりお互いの親に挨拶に行くのが常識でしょうか。
これまで半同棲生活で、お互いの親はパートナーがいるということは知っていても顔や名前は知らない、というところです。

No.3162418 20/10/15 10:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/15 10:42
通りすがりさん1 ( 20代 ♂ )

お互いこれからの事を考えているのなら顔合わせをして基盤を作っておいた方がいいですよ。
誠意も伝わりますし両家のご両親の印象にはお互い残しておくべきだと思います。

No.2 20/10/15 10:48
匿名さん2 

結婚前提としての同棲なら挨拶行った方が誠実ですし両親は何もないより安心です。
一応同棲して問題なければいつ頃結婚する予定かも言っておく。
それだけ真剣な同棲だと意思表示にもなります。
だらだら同棲してなかなか結婚せず最終的に別れるケースも多いので期限決めておかないと女性は婚期逃します。

No.3 20/10/15 10:48
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

同棲するのであれば、お互いの親に挨拶するのが無難ですね。いずれ結婚するのが前提ですが、結婚するんですよね。婚約はまだですか?
私は婚約してから(結婚指輪を買ってから)挨拶しました。

No.4 20/10/15 10:49
匿名さん4 

結婚も視野に入れてるんだし挨拶しておいて無駄は無いと思います。
ワザワザ相手の両親からの評価を下げる必要もないし。
ただ付き合うのと生活を共にするのは異なる事なので簡単に自己紹介くらいしておいた方が良いな

No.5 20/10/15 16:23
匿名さん5 

同棲すると婚期遅れるよ。
なんで結婚ではなく同棲を選ぶの?
お試しで同棲?
そんなんだったらやめなよ。
結局結婚しない男多いよ。
ここの掲示板でもよく見かけるよね。
結婚という責任から逃げたいだけじゃない?
同棲してもダラダラするだけ。
簡単に同棲する女って、成り下がってるだけな気がする。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧