注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

「言いたいことがあるならハッキリ言えや!」って言う人いますけど、「聞きたいことが…

回答8 + お礼1 HIT数 943 あ+ あ-

匿名さん
20/10/18 09:47(更新日時)

「言いたいことがあるならハッキリ言えや!」って言う人いますけど、「聞きたいことがあるならハッキリ聞けや!」って返したいときありません?

タグ

No.3164206 20/10/18 02:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/18 02:10
匿名さん1 

言いたい事を聞いてるじゃないですか。

No.2 20/10/18 04:40
匿名さん2 

どっちもどっちだよね。
両方とも可能性があると考えると複雑なんだよね。良くもあるし悪くもある。だから歩み寄る。

No.3 20/10/18 06:10
人生の先輩さん3 ( 20代 ♂ )

賛成の反対なのだ

と一緒やん。

アホくさ

No.4 20/10/18 06:31
匿名さん4 ( ♀ )

ないです。
基本「言いたい事あるなら言え!」って時は相手が必要以上にモジモジしてたり、あからさまに此方に用事や質問がある態度を取っているからでしょ?
それを感じ取って「あいつサッキから何なん?何か用あるならサッサと言えよ!」とイライラした時に出る言葉ですよね?
なのでこちら側は聞きたい事なんて微塵も無い状況です。
何か話したい事が明らかにあるのに自分から話しかけれず、相手からのアプローチを待ってる人に対してのイライラの現れが「言いたい事あるなら言えよ!」に繋がります。

No.5 20/10/18 06:49
匿名さん5 

ない。

相手が言ってるのはつまり「なにか言いたい事あるの?」って事よね。自分に対する質問だよね。

質問に質問で返してどうすんのよ…って思う。

相手の言葉の雰囲気に反応するでもなく感情で受け取るのでもなく、
そんな事よりも相手が言ってる事、相手が言ってる意味をちゃんと理解した方がいいよ?

って思う。

No.6 20/10/18 07:12
匿名さん6 

ごめん、ないわ。

先に主さんのが態度おかしくて、イラついて聞かれたんだから、はよー言えや(笑)

No.7 20/10/18 08:28
匿名さん7 

そうね。
面と向かってわかるように話してあげましょう。

No.8 20/10/18 09:26
匿名さん8 

どっちもどっち。

No.9 20/10/18 09:47
お礼

みなさん回答ありがとうございます。
予想以上に否定的な意見が集まって驚いています。
私としてはそこまで頭のおかしいことを言ったつもりはなかったのですが、少なくとも反感を買いやすい質問ではあったのかもしれませんね。参考になりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧