私は趣味で小説を書いている者です。先日、書くのが夢だったファンタジーラノベを初め…

回答2 + お礼2 HIT数 245 あ+ あ-

匿名さん
20/11/05 14:56(更新日時)

私は趣味で小説を書いている者です。先日、書くのが夢だったファンタジーラノベを初めて執筆してみようと思いました。しかし、そういったのを書いた経験が無いので、ある程度までは考えたもののそもそもの世界観でどうするか迷っています。
そこで、私が考えたストーリー案4つを挙げます。どれが一番興味をそそられたかを答えていただけるとありがたいです。因みに内容としては、主人公が巨大組織内の権力争いに巻き込まれ、組織を中から変えていこうとする派閥戦乱の戦術ものを考えています。
①時代は中世、ここでの組織とは国家自体で、宰相や将軍が権力者です。
②時代は中世、ここでの組織とは複数の国家からなる連合会で、各国の長が自分の国の利益のために権力争いをする。
③時代は現代、市民に突如現れた魔法能力を管理するためにできた統治組織がここでの組織。権力者も理事会等の現代的役職。
④世界観はVRで、突如閉じ込められたので脱出するためにプレイヤー間で結成された連合会が組織。ただ、脱出がほぼ不可能なので、この世界で利権を得て生活しようとするプレイヤーが現れる。これが権力者。

タグ

No.3175207 20/11/05 07:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/11/05 07:53
人生の先輩さん1 

組織を中から変えていくサクセスストーリー、
サラリーマンの俺としては、魅力的なお話だと思いました⭐︎


ですが、
いきなり国家を相手にするってのは実感できず、入り込めないかも。

なので、最初はもっと小さな組織で、
その話が終わったら、次は国家に対して、
と、順を追って話を大きくしていった方が良いかなって思いました。

頑張って下さい!

No.2 20/11/05 07:57
お礼

>> 1 アドバイスありがとうございました!

No.3 20/11/05 08:52
匿名さん3 

④めっちゃ興味あります。

No.4 20/11/05 14:56
お礼

>> 3 ご意見ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧