仕事のことを考えたら眠れず今日は、休みました。 入って2ヶ月なんですが、私が入…

回答3 + お礼2 HIT数 380 あ+ あ-

匿名さん
20/11/09 07:04(更新日時)

仕事のことを考えたら眠れず今日は、休みました。
入って2ヶ月なんですが、私が入ってから二人辞めてます。
朝6時から18時までで2時か3時くらいになると腕が痛くて動かなくなってきます。
製造業です。
毎日、仕事行くのが嫌で嫌でたまりません。
今朝は、母が、入院して父が他界してるので
私がついとかないといけたいので、今週いっぱい休ませて下さいと言いました。
明日、母は大腸がんでついておかないといけないので、実家に帰らないといけないので、辞めますと電話するつもりです。
嘘つくのは心苦しいのですが、限界です。

No.3177151 20/11/08 13:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/11/08 13:45
匿名さん1 

体を使う仕事で12時間勤務は辛かろうね。私が前に勤めていた会社でも繁忙期はそんな感じで、残業が40時間を超えたら健康診断をして、体調が良くない人は残業をさせないように保健師の指示が出ていたよ。

お金に困らないなら辞めたらいいし、嘘を吐くのは全然気にしなくていいと思う。

No.2 20/11/08 13:56
お礼

>> 1 ありがとうございました。

12時間職場にいて通勤1時間、残業断りにくい環境で。
体がすごくしんどく、家事する時間がないです。

保険証、鍵など郵送すればいいのかな?
年末調整は、どうすればいいのか悩みます

No.3 20/11/08 14:50
匿名さん3 

主さんの人生です。主さんの幸せが何よりも1番大事なこと。
会社の奴隷になったわけじゃないし、仕事は1つだけではないし、どうしても辛かったら辞めても良いんですよ。逃げても良いし甘えても良い。それで誰かに責められたとしても良い。それでも自分だけは自分のこと信じてあげられれば大丈夫!
辞める理由は何でも良いですよ。家の都合でも良いですしね。
主さんが倒れてしまったら大変ですから。ご自身の身体を最優先してあげてくださいね。
毎日12時間労働なんて違法な会社辞めた方が良いですよ。

No.4 20/11/09 05:40
お礼

>> 3 ありがとうございます

今日、会社に電話して辞めること伝えます。

No.5 20/11/09 07:04
匿名さん5 

家庭が複雑で、かつ仕事しなければいけないのは
辛いですよね
気持ち分かります
私は、別の理由ですが、家庭のことが優先だとおもうので
落ち着いてから、仕事探すのもありかと
親とは、離れて暮らしてるので、生活のために働いてますが
私があなたなら、家庭優先してると思う
頑張ってください

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧