他人への悪口

回答5 + お礼0 HIT数 1243 あ+ あ-


2007/03/05 03:31(更新日時)

ウチはステップファミリーなんですが…昨日は小4の子が通う小学校の参観日で、義母の私より姑の方がいいだろうと姑が参観日に行きました。昨夜、夕飯を食べている時に姑が子供に『隣りの席、〇〇(女の子の名前)なんだな』って言ったんです。そしたら子供が『うん、でもあいつバカなんだよドジだし』って言ったんです。そしたら姑は『あぁ、あれはバカだよな?身体つきも大人っぽくてな(笑)』とか言い始めたんです‥。その後はあの子はデブで気持ち悪いとか誰々の父兄は髪がなくて頭がツルツルだとか、容姿から何まで子供と一緒に人をバカにする会話。普通、大人として子供がそのような発言をしたら、そんな事言っちゃいけないよって諭すものじゃないですか?他人の容姿を笑ったりバカにする事を言ってはいけないと親に育てられた私には驚きと言うか何というか‥。ある意味ショックでした。もともと姑は口が悪く人をバカにしたりするような所があって好きじゃありません。性格的に全く合わないし‥。でも、昨夜のその時に何も口出しできなかった私が一番情けないですよね‥。

タグ

No.318287 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2

確かに教育上良くないですね。でも、主さんが何も言えなくて情けない、なんてことはないと思います。姑ですから、向こうを立てるのも関係上大切です。
姑さんが普段から口悪いなら、主さんは人の良い所を見つけることの大切さを教えてあげてください。口が悪いのを注意するのではなくて(ここは姑を立てつつ)、良い所を見つける大切さを教えるのがポイントだと思います。

No.3

私なら、間違いなく怒ります。まして大人が数人いて、何も言わないなんて😱姑の性格云々より、主さんがしっかり、子供に教えなきゃ。それと、姑がいる時、いない時で言う事が違うと、子供ながらママって~って思われ、不信感をもちますよ。誰かいても、いいこと、悪い事を教えられる母になって下さい😊

No.4

人の悪口大人も一緒に言ったらあかんと思います。
主さんがこれから子供さんに教えてあげないとね。

No.5

お母さんになった以上キチンと子供に悪口は、ダメだ。って教えないと、子供は、それを人前で繰り返す様になり主さんが継母だから、悪口を平気で言う子供になるのね。って他の人から、言われますよ。悪口は、聞いて、気持の良いものでも無いし旦那さんは、何も注意しなかったのですか?私の教育が継母だから悪いと人から言われたら困るから、アナタから、姑さんと子供に人の悪口は、いけない事だと教えて欲しい。また子供の前でクラスの子の悪口は、姑さんに止めてと旦那さんに言って貰ったら良いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧