私は受験生で私立の高校を受けようと思っています。学力もそんなに低い方ではなくそれ…

回答1 + お礼1 HIT数 365 あ+ あ-

匿名さん
20/12/07 23:20(更新日時)

私は受験生で私立の高校を受けようと思っています。学力もそんなに低い方ではなくそれなりに上の高校を受けようと思っており、その学校には同じ敷地内にもう1つ高校があり、私の受けようと思っている方より少し学力が下です。そして私には幼なじみがいるのですがあまり学力がいい方ではなく高校もバラバラになるねと話したりしていました。

(私の受ける高校をA高校、同じ敷地内のもう1つの高校をB高校とします。)

ある日、その幼なじみとほかの友達と私が受ける高校についての喋っていた時、幼なじみが
「私もA高校行きたかったなー。そしたら一緒に行く人もいるし。」と言っていたので私は
「じゃあB高校受けたら?学力的にも合ってるし一緒に行けるじゃん。」と言いました。周りの友達も「いいじゃん」とか言っていてみんなでその時は笑っていました。
でもある日またA高校の話をしていた時に幼なじみが
「そういえばこの前私にはB高校行けば?とか言ってバカにしてきたよね」とちょっと笑ってる感じで言われました。
そのときは「別にバカにしてないよ」と言って軽い感じで終わったのですがそんな感じの会話がたまにあり、もう夏ぐらいからずっと言われ続けています。
そして今日ほかの友達と高校の話をしていて、私が
「私はA高校にしようと思ってるんだけど、違う学校も見てみたら良いなって思っちゃったんだよねー」と言ったら幼なじみが「あんたはA高校でいいじゃん。私にB高校にしたら?とか言ってバカにしてきたくせに」と強い口調で言われました。普通にいつも仲良く喋っているのにいきなりそんなことを言われて泣きそうになりながらも「そんなこと言ってないよ」と、場の雰囲気を壊さないように少し笑いながら言いました。その後普通にいつもどうり一緒に帰ってきたのですがその事がすごく気になってしょうがないです。
しかもあの時一緒に「それいいじゃん」と言っていた友達にも「A高校でいいじゃん」と強い口調で言われました。いつも普通に喋っているのにたまにその話題を持ちかけられて、「バカにしてない」と言っているのですが信じてくれません。
私がその幼なじみを傷つけてしまったことはわかっているのですがいつも普通に喋っているのにその話題をいつも急に持ちかけられて、謝りたいけど怖くて出来ません。もう夏からずっと言われているのですがどうしたらいいでしょうか?

No.3194778 20/12/07 17:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/07 17:54
匿名さん1 

その幼馴染は恐らく本当にA校に行きたい事実に気付く事が先決なように思いますね。

No.2 20/12/07 23:20
お礼

>> 1 幼なじみはやっぱりすごくA高校に行きたかったんですかね…
ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧