昔のいい記憶より、悪い記憶ってずっと心に残りませんか? 私は親から人生の選択肢…
昔のいい記憶より、悪い記憶ってずっと心に残りませんか?
私は親から人生の選択肢のレールを押し付けられて反発したら性格が悪い人間扱いを受け
て育った事と、失敗した時に笑われた事の記憶がいつまでも残っています。
○○部に入りなさいとか、将来は公務員になりなさいとか指定され、ならなくても絶縁まではされなかったけど、従った兄弟と比較されて文句は言われたり、何かができなかったらほらみろ指示に従わなかったせいだと言われたり。あとは、理不尽に怒られてキレ返したら「何その怒り方〜、おもしろーい」とニヤニヤ返された事、どちら義務教育の時代なのですが、30歳過ぎた今でも思い出せるほど記憶に残っています。
親になる今、子供の悪い記憶に残る育て方をしたくないので、皆様が気をつけている事、親からされて嫌だったことを教えて頂きたいです。
No.3195494 2020/12/08 21:52(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
ひどい親ですね。あなたも今までよく耐えてこられましたね。親だから、といばって、理不尽なことをするのは、許されることではないです。
あなたには尊敬する大人がいますか?
先生とか、著名人とか…
そういった人のことを、お手本とし、心の支えにしていればいいですよ。
つらい思い出も将来ばねになることでしょう。頑張って!
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧