毎週末義祖母にひ孫の顔を見せに行かなきゃいけないのが、だるいと思ってしまいます。…
毎週末義祖母にひ孫の顔を見せに行かなきゃいけないのが、だるいと思ってしまいます。
義祖母は90歳近くで、認知症が進んでます。
ひ孫を見てる時は元気になると義母がいうので、旦那は毎週末子供達を連れて行こう!と言います。
でも、私は行きたくない。
悪者になりたくなくて、偽善者ぶって毎週末付き合っていたけど、最近は乳児の次女と「義実家は寒いから私達は留守番します」と行かなくなりました。
旦那と年少の娘と行ってます。
次女は母乳なので、離れられません。
そのことを旦那はよく思ってないみたいで、冷たい、ばあちゃんがまだわかるうちに○○(乳児の次女)もなるべく多く会わせてやりたいのに。と言います。
ちなみにひ孫はまだ他に5人いるので、なんで私達ばっかりとイライラもしてます。
毎週末やりたくもないボランティア活動している気分です。
でも、こんな風に思う自分にも嫌気がさします。
20/12/09 15:38 追記
滞在時間は短くて四時間くらいです。
早く帰りたいと言うと旦那が不機嫌になります。
No.3195870 2020/12/09 15:35(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧