軽作業バイト初めてした主婦なんで世間知らずな質問ならすみません 派遣で行っ…

回答4 + お礼1 HIT数 526 あ+ あ-


2020/12/29 17:42(更新日時)

軽作業バイト初めてした主婦なんで世間知らずな質問ならすみません

派遣で行ってますが、同じ派遣や直雇用バイトの方は男女均等にいます
作業が変わるたびに社員の責任者の方が一人一人役割分担を指示します
そのとき、全然腕力必要ない作業に男性、とんでもなく重いものを何度も何度も運ぶ作業に女性を、当たり前のように割り当てます
いつも必ずそうなのではなく、まるで男女の区別なく割り当てます

直雇用の女性は全然気にしない様子ですが、派遣の中には何人か途中でギブアップして交代してもらってた方(交代相手も責任者が決めるがまた普通に女性だったりもする)、雑談のときに愚痴言ってた方もいます

さすがに重いもの運ぶ作業に男女の区別をまったくしないのはおかしくないですか?
これはこの職種では普通なんでしょうか?

No.3206975 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

腕力差を考えて仕事を振らないと効率が悪いです
担当者は、頭がすごく悪いか意地が悪くてわざとやっているかどっちかだと思います

No.2

少し割り当てた奴の悪意を感じる。

No.3

やっぱりそうですよね
ありがとうございます

普通は重いもの運ぶ作業には男性ばかり当てるんじゃないの?と思うんですが…
もちろん男性を当てることもありますが、まるで区別なくランダムに見えます

でも直雇用の女性たちはみんな、少なくとも見た目は平気にキビキビ運んでます
だから私たちの考えが甘いのかなと思ってましたが…

No.4

軽作業バイトかなりあちこち行きました。
これはもうその現場現場で考えが違いますよ。
私もあれ?と思ったこと有りますが諦めました。
ほんの少し重いだけでも女性にはてこでもやらせない現場と、

主さんの行った所のように全く区別なく割り当てる現場とあります。

また、おしゃべりすると困るから友達同士で来てる雰囲気の人はあえて別々に割り振る現場と、

わざわざ社員が「誰と組みたい?」と統計とってから割り振る現場など

多種多様です。

No.5

再です。

私の愚痴になってしまいますが、
脚をひねって捻挫みたいな状態で行った現場で(それは仕事関係なく私の不注意でひねったので現場には言わないから把握されてない)

炎天下で大きな設備の組立てをしたかと思えばやはり重いものを炎天下で延々運ぶ仕事をしてるなか、
良い体格の男性はクーラーの効いた室内で身を縮めながら小さな伝票をホチキス留めしてたんですよ😂😂

で、現場がそうなのはもう諦めたけどここで更に腹立つのが同じ立場の男性スタッフですよね。
少しでも重量物の仕事を女性が割り振られたら「代わるよ」と命令無視して気を効かす男性もいれば
これ幸いと楽な仕事を「だって俺これって言われたんだもんね」とばかりにふんぞり返ってる男性もいる。

代わるよと言う男性は帰りも車で来てない人を送ろうか?とさらっと言ってくれる。足痛いから涙が出るほど嬉しかったけど断りました。
その横をホチキス男は我先にと運転して帰っていきました。(まあ、君はそうだろうね💧期待はしてなかったけどさ💧)

ほんと現場と人、それぞれです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧