注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

私には障害者の姉がいます。 軽度の知的障害なんですけど最近姉に対してイライラし…

回答1 + お礼1 HIT数 468 あ+ あ-

匿名さん
21/01/07 20:21(更新日時)

私には障害者の姉がいます。
軽度の知的障害なんですけど最近姉に対してイライラしてしまい悩んでいます。
とにかく調子が良くていい加減な返事をする、
わかってないのにわかってるふりをする、
2年前に買った電子レンジは何故か内側が錆びてて入り口も錆びている。
使い方何度も教えてるのに
多分ターンテーブルの下に水がよく溜まってたから何度も注意したけどそのままでやってて中もふかないからだと思うけど、
母が一緒に住んでるけど足も悪いのでもう掃除もあまりやらないし姉に母が注意するとキレるらしい。
私は一緒住んでないので普段の生活はわからないけどとにかく母にはキレるらしい。
炊飯器も2年ぐらいで釜がダメになる。
金たわしで洗ってるのかわからないけど
障害者の割にはよく家事をやってるのは偉いなぁと母とも話はするんだけど、口が達者で、嘘ばかりつくんです。
今は落ち着いたけど何年か前までは放浪癖があったりでよく行方不明になってました。
家族ではない障害者を持つ人には優しくなれるけど自分の家族だと優しくなれないんですよね。
叱ったり注意したりした後は必ず姉に強く言ってごめんねと謝るようにしてます。
でも毎回注意してもなかなか治りません。
繰り返しです。浪費癖もあるし、
他の障害者の兄妹がいる家族の方イライラしませんか?どうしたら優しくできるのでしょう?


No.3212025 21/01/07 08:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/07 09:22
匿名さん1 

当てにするから、イライラする。
だから障害者の家族や老人には、何も期待しない。
想像できる範囲は、まず確認や対応をする。

No.2 21/01/07 20:21
お礼

>> 1 当てにしてるのかな❓
もしかしたら少しは期待してるのかもしれません。
障害者施設に通ってからは少しはいい意味で良くなったんですけど、まぁ口が達者。
一応先生の言う事だけは聞くのですがやはりお喋りと度が過ぎると注意されるみたいです、
先手を打って対応するしかないですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧