注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

愚痴です。 窓同士が近い環境の目隠しはどんなものでもいいということになってはい…

回答1 + お礼1 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
21/01/08 09:45(更新日時)

愚痴です。
窓同士が近い環境の目隠しはどんなものでもいいということになってはいるものの、
今日のような荒れた気候の度に 目隠しが外れたり、破れたり、
台風の時は事前に外さなければならないようなちゃちな素材の目隠しは、なんだかなーと思ってしまいます。
窓もベランダも向い合せに建てられた後、何度も家のリフォームをされているお向いですが、いがみ合いに発展した問題の部分だけは絶対に改善をされない方達なので何を思っても無駄なのですが。。

No.3212333 21/01/07 20:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/07 21:32
匿名さん1 

わかります。
目隠ししてもらわなきゃならない環境にされた上に、強風ひとつで吹き飛ぶような目隠ししかしないのは配慮なさすぎですよね。
そもそも配慮のない人だから窓合わせとか平気でしてくる、まったく迷惑なやからです。

No.2 21/01/08 09:45
お礼

>> 1 日々の風や日差しで比較的早く劣化し破れてきてもなかなか取り換えません。
洗濯物を干している時などに、亀裂部分からこちらを眺められて こちらが亀裂に目をやると視線が合います。(-_-;)
強い風が吹くとさらに裂け目が広がったり、吊るしている紐が切れたり、物干し竿ごと外れたりで結局は目隠しの役目を果たしていない状態になります。
それでも法律的にはクリアしてるようなので、疑問に感じてしまいます。
スモークポリカなどでもっとしっかり遮断して欲しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧