注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

チェンソーマンについて なんか宣伝の仕方がズレてるというか、作風と噛み合っ…

回答1 + お礼1 HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん
21/01/10 17:36(更新日時)

チェンソーマンについて

なんか宣伝の仕方がズレてるというか、作風と噛み合ってない感じがするんですが、同じように感じる人はいないでしょうか?

チェンソーマンって無駄をとことん排除した、シンプルそのものみたいな(展開は別として)漫画だと思うんですけど、PVとかの演出はやたらうるさかったりするじゃないですか。

「チェンソーマンの歌」なるものを作ってPVで毎度の如くそれを流していたり正直言って痛々しいです。作品を表面でしか汲み取れないド馬鹿が作ったようにしか思えません。吐き気がする。

皆さんはどう思いますか?

No.3213954 21/01/10 17:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/10 17:31
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

「助けてチェンソーマン」
というのが、紆余曲折を経て明かされたテーマだと思います。
本作の作者はこういう回りくどいテーマ発表が多いですね。

むしろこのように、カラっと明るく
ヒーローとして扱うことが
本作品独特の狂った感じ
に合っているように思いますよ。

No.2 21/01/10 17:36
お礼

>> 1 なるほど。そういう観点で見れば確かにあってるのかもしれませんね。
でもやっぱり「チェンソーマンの歌」のうるささには納得できません…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧