過食嘔吐をやめたいです。 中学2年生です。 小5の頃から食べ吐きをしてい…

回答3 + お礼3 HIT数 504 あ+ あ-

匿名さん
21/01/10 23:57(更新日時)

過食嘔吐をやめたいです。
中学2年生です。

小5の頃から食べ吐きをしていて、小6で治まっていたのですが、中学に入ってからまた吐いてしまいます。
家のお菓子の減り方や、トイレの汚れなどで、先日母に吐いてないかと聞かれました。
私は否定しましたが、両親の会話を盗み聞きしたところ、ほぼ確信してると思います。
毎日これで最後にしようと思いますが繰り返してしまいます。
学校は、クラスに仲のいい子はいませんが、他クラスの友達は多い方ですし、部活は楽しいので、小学生の頃に比べると幸せを感じる回数は格段に増えたと思います。
毎日楽しいと言えると思います。

ですが、どうしても過食嘔吐だけがやめられません。
意思の弱い自分を変えたいです。健康にも悪いですし。
過去に自力で過食嘔吐を治された方、いますか?
今の私は何をすればいいのでしょうか。
色々なサイトを見て回りましたが、結局結論は出ませんでした。
手を貸してください。
文章が読みにくいかも知れませんが目を瞑って下さい💦

No.3214193 21/01/10 23:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 21-01-10 23:48
お姉さん5 ( 25 ♀ )

削除投票

私も学生の頃、暴飲暴食していて過食嘔吐していましたね。
胃炎、逆流性食道炎になりました。
今はもう、治っています。
これは、自力ではなく薬で治りました。あとは、スナック菓子を食べると、酷い便秘になってお尻が痛くなるのでまたあんな痛い思いはしたくないと強く思い、やめましたね。

過食嘔吐の原因はスナック菓子だと思います。
特にスナック菓子というのは、美味しいけどあまり身体には良くないのです。

...シンプルですが、
食生活を治してみましょう。
健康に良い食事に変えることです。

野菜は食べていますか?
大豆食品(納豆や味噌汁、豆腐等)
は食べていますか?

油濃いものを食べ過ぎてはいませんか?これも過食嘔吐の原因になったりします。

そして極力スナック菓子は控えてください。
スナック菓子の代わり、の私が考えたおやつがあるのですが、それは野菜を元にしたデザートです。

★にんじんのグラッセ(甘く煮たもの)
★カボチャの甘煮(潰してマヨネーズを混ぜるとデザートのようになります)
他にも野菜を使って、お菓子のようなお腹を満たす食事がたくさんあります。とても簡単で健康的です。

病院に行かずに治したいというのであれば...
過食しても、良いことはない。と思うことです。私の場合は食道炎になってから思えたことですが

過食嘔吐をしてしまうこと事態悪いことではないのですが、嘔吐を繰り返すことで、いずれ喉が胃酸で傷ついて逆流性食道炎になるかもしれません。

腹八分目におさえて、普段の食事はよく咀嚼しましょう。
すぐには、過食嘔吐を治せないかもしれないけど大丈夫。
少しずつ治してみましょう。

No.3 21-01-10 23:28
匿名さん1 ( )

削除投票

1の者です。
食べるな買うなというわけではありませんが、お菓子食べる量が減ればお菓子代が病院代に変わったと思えば建設的ではありませんか?
保険が使える病院もあるので、毎回何万円と取られるわけではありません。
過食がほぼばれてるのであれば十分優しい両親に心配かけてると思うので、一度両親に正直に相談したほうが心配かけないと思います

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/10 23:22
匿名さん1 

自力で治そうと思わずに病院行ったほうがいいと思います

No.2 21/01/10 23:24
お礼

>> 1 やはりそうですよね…
ですが家にあまりお金が無いことを知っていて、優しい両親に心配かけたくないんです…

No.3 21/01/10 23:28
匿名さん1 

1の者です。
食べるな買うなというわけではありませんが、お菓子食べる量が減ればお菓子代が病院代に変わったと思えば建設的ではありませんか?
保険が使える病院もあるので、毎回何万円と取られるわけではありません。
過食がほぼばれてるのであれば十分優しい両親に心配かけてると思うので、一度両親に正直に相談したほうが心配かけないと思います

No.4 21/01/10 23:32
お礼

>> 3 2度目の回答ありがとうございます。
少し打ち明けるには勇気と時間がいるかもしれませんが、少し気が楽になりました。
親身になって回答して頂き、ありがとうございました。

No.5 21/01/10 23:48
お姉さん5 ( 20代 ♀ )

私も学生の頃、暴飲暴食していて過食嘔吐していましたね。
胃炎、逆流性食道炎になりました。
今はもう、治っています。
これは、自力ではなく薬で治りました。あとは、スナック菓子を食べると、酷い便秘になってお尻が痛くなるのでまたあんな痛い思いはしたくないと強く思い、やめましたね。

過食嘔吐の原因はスナック菓子だと思います。
特にスナック菓子というのは、美味しいけどあまり身体には良くないのです。

...シンプルですが、
食生活を治してみましょう。
健康に良い食事に変えることです。

野菜は食べていますか?
大豆食品(納豆や味噌汁、豆腐等)
は食べていますか?

油濃いものを食べ過ぎてはいませんか?これも過食嘔吐の原因になったりします。

そして極力スナック菓子は控えてください。
スナック菓子の代わり、の私が考えたおやつがあるのですが、それは野菜を元にしたデザートです。

★にんじんのグラッセ(甘く煮たもの)
★カボチャの甘煮(潰してマヨネーズを混ぜるとデザートのようになります)
他にも野菜を使って、お菓子のようなお腹を満たす食事がたくさんあります。とても簡単で健康的です。

病院に行かずに治したいというのであれば...
過食しても、良いことはない。と思うことです。私の場合は食道炎になってから思えたことですが

過食嘔吐をしてしまうこと事態悪いことではないのですが、嘔吐を繰り返すことで、いずれ喉が胃酸で傷ついて逆流性食道炎になるかもしれません。

腹八分目におさえて、普段の食事はよく咀嚼しましょう。
すぐには、過食嘔吐を治せないかもしれないけど大丈夫。
少しずつ治してみましょう。

No.6 21/01/10 23:57
お礼

>> 5 長文で細かくお答えしていただき、どうもありがとうございます。
逆流性食道炎について、自分で少し調べてみることにします。
自分は少しストイックな性格なので、明日からお菓子は禁止にしよう!と意気込んでいましたが、まずは普段の食生活から見直してみることにします。
また過食しそうになったとき、あなたの回答を見て、1度落ちついてみます。
お菓子作りなどは正直苦手ですが、得意な友達の手なども借りて、明日から少しづつ頑張っていこうと思いました。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧