注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

私はもうすぐ30歳です。同じ年の主人と結婚をし、子供もいます。友達家族と食事や遊…

回答8 + お礼1 HIT数 577 あ+ あ-

匿名さん
21/01/11 16:25(更新日時)

私はもうすぐ30歳です。同じ年の主人と結婚をし、子供もいます。友達家族と食事や遊びに行った時に主人が友達の子供に対して話した時のことです。
主人が、私のことを『あのオバハンが〇〇ちゃんのことを呼んでたよ』や、『オバチャンが玩具を買ってあげるって言ってるからなんでも好きな物を買ってもらいなね。』
っと、友達家族や独身の友達がいる中で大きな声で話をします。
確かに子供からしたらオバハン、オバチャンかもしれませんが、主人の話を聞いていた友達からは、
『え!?旦那さんって、私さんに対してそういう風に呼んでるけれど大丈夫なの?』や、『ちょっとデリカシーがなさすぎない?』っと言われました。
確かに、友達の子供からそう言われるなら納得はできますが、主人からそう言われると、同い年なのにとモヤモヤしてしまいました。
主人の子供達への対応は普通ですか?

No.3214284 21/01/11 01:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/11 01:33
匿名さん1 

旦那の幼稚さが伺える

No.2 21/01/11 01:35
匿名さん2 

普通かなあと思いました。
だって、友達のお子さんからは「おばちゃん」って言われてもいいんでしょう?
だから子ども達目線で「おばちゃん」って言ってるだけだと感じました。

30歳でおばちゃん、って言われるのはショックかもですけどね(笑)
ちびっこからすると友達のお母さんの呼び名は若かろうが何だろうが大体おばちゃんです。私のところは田舎なんで特にそれでしたけど、都会は違うのかなあ😅

No.3 21/01/11 01:38
お礼

>> 1 旦那の幼稚さが伺える やはり、そうなんですかね…
私もお姉ちゃんという歳ではないし、子供もいますので、友達の子供からしたらオバチャンなのはわかります。
ですが、同じ場所にいた友達に居心地の悪い思いをさせてしまったなぁ…っと思ってしまって。

No.4 21/01/11 01:58
OLさん4 

気に触ったら、ごめんなさい、、もう、女として見てくれていないそんな感じします。
あなたの友達もきっと そう思ったはずです
旦那さんの浮気、私なら心配です

No.5 21/01/11 02:04
匿名さん5 

主さんは旦那さんがおばあちゃんと子供に言ってた事が氣持ち悪かったのですか?それともお友達の言葉のせいで氣になったのですか?
子供からしたらお姉さんではないしおばあちゃんは的外れではないと思いますが…

No.6 21/01/11 03:17
匿名さん6 

旦那さん、少し配慮に欠ける言い方かも。

No.7 21/01/11 09:26
匿名さん7 

え、子供からみたらおばちゃんなんだから、子供と話す時に「おばちゃん」と呼んで何が悪いんですか??

その状況下でお友達さんも主さんも何て呼ばせればよかったんですか?
子供に向かって「この人」とか「うちの奥さん」とか「◯◯ちゃんが」とかですか?

逆に神経質すぎないかなーと感じました。いいじゃないですか別に、その子からしたらおばちゃんなんだし。

私も29歳ですが、友達の子供におばちゃんっていうことに抵抗ないですよ。ましてその友達に勝手に「おばちゃん」と言われるのではなく、自分の主人が子供に対して「おばちゃん」と言ってるわけですし全然気にならないです。

No.8 21/01/11 13:43
匿名さん8 

オバハンはないでしょ!

No.9 21/01/11 16:25
通りすがりさん9 

確かにちょっと失礼というか、デリカシーがないですね。
私の旦那が私の事を友達の子供などに言う時は○○ちゃん(私の名前にちゃん付け) と言っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧