注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

伴侶がなんとなく機嫌が悪いとき、どうしてますか? 自分に原因があるのかどうか聞…

回答6 + お礼5 HIT数 470 あ+ あ-

匿名さん
21/01/13 10:53(更新日時)

伴侶がなんとなく機嫌が悪いとき、どうしてますか?
自分に原因があるのかどうか聞いてみないとわからない時です。
聞いてしまったほうがいいのか、相手がいってくるまで
気づかないようにしておくほうがいいのか迷います。。

No.3214488 21/01/11 13:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/11 13:32
匿名さん1 

機嫌が直った時に、
さっきテンション低そうだったけど何で?とか
自分の行動で嫌なところある?って聞いてみたらいいと思います

No.2 21/01/11 13:40
匿名さん2 

聞いた方が良いし、ちゃんと言って欲しいって
言う方が良いです。
2人の未来のためにも大事な事です。

No.3 21/01/11 14:21
匿名さん3 

ウチはすごく態度に出るから怖くて話しかけられません。
どんな感じで不機嫌てわかるんですか?

No.4 21/01/11 15:21
お礼

>> 1 機嫌が直った時に、 さっきテンション低そうだったけど何で?とか 自分の行動で嫌なところある?って聞いてみたらいいと思います やはり聞いたほうがいいですかね。
あまり不満とか口にするのが抵抗あるみたいで
聞いてもはぐらかされるというか、ぜんぜんなにも
ないとかいわれることが何度かあったんですよ。
言いにくいってのもわかりますが、話したほうがいいですよね。

No.5 21/01/11 15:22
お礼

>> 2 聞いた方が良いし、ちゃんと言って欲しいって 言う方が良いです。 2人の未来のためにも大事な事です。 話しあったほうがいいのですかね。
とことん話すご夫婦が多いのかな。
レスありがとうございました。

No.6 21/01/11 15:26
お礼

>> 3 ウチはすごく態度に出るから怖くて話しかけられません。 どんな感じで不機嫌てわかるんですか? うちは怖いってほどでもないのですが、でも明らかにいつもとは
違う感じなので気にはなったんです。
話しかけたときの声音や返答がそっけなかったり硬い感じで、
何か不満に感じてるのだろうなとはおもうんですよ。

今朝は何度もブレーカーが落ちたから、それを不満に思ってるんじゃ
ないかなとか私は思ってしまいました。
うちの旦那はちょっとケチなほうなので、、一人暮らししてたころより
光熱費あがったこととか、ブレーカー落ちやすくなったこととか
イラっとするときあるんじゃないかな。

こんなこと思っていても、本人の心の中には別のことがあって怒って
いるのかもしれませんが(;^_^A

No.7 21/01/11 21:07
匿名さん7 

うちは機嫌悪い時は大抵仕事が原因でとても疲れている時なので、そっとしておきます。
ご機嫌斜めなときに話しかけられると、余計疲れさせるし何も考えたくない時なのにうざいって思われそうなので。
顔つきがマシになってから今日はだいぶお疲れだったみたいだね、って水向けて話したそうなら聞くし、でなかったら放っておくかな。

No.8 21/01/12 05:47
お礼

>> 7 レスありがとうございます。
原因がはっきりわからないと、仕事だったりしたら
うっとおしい話になってしまうと思うから、その辺が
難しく感じるんですよね。
確かにちょっと良くなってきたころに水を向けるといいですね!

No.9 21/01/12 20:28
匿名さん1 

>>6
横ですが、
一人暮らし向けの契約がしていないところで二人で暮らしたら
ブレーカー落ちるのは当然です
契約を50A(アンペア)ぐらいに変えた方がいいと思います

No.10 21/01/13 05:10
お礼

>> 9 ですよね。。
かなり落ちまくるのが彼もストレスだったようで
つい昨日、工事頼んでくれて40Aにかわりました💦

No.11 21/01/13 10:53
匿名さん11 

隣でブス〜とされてたら、空気悪いし気分悪い!
私ならハッキリ、あんな何なん?
と聞きますね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧