注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

聞いてほしいーです 友達に気を使っています それがばれて気を使わないでほ…

回答2 + お礼0 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
21/01/15 16:42(更新日時)

聞いてほしいーです

友達に気を使っています
それがばれて気を使わないでほしいと言われました
でも私はクズで演技をしないと嫌われると思っていました
で、今日友達に、私が体育で失敗したのを見てみんなと同じ失敗してんじゃーんと言われたので そういうところがうざいんだよ
と言うと なんでそんなすぐおこんのといわれ
気を使わないでって言ったからといってもいくらなんでも酷すぎるよといって
私は ガチギレじゃないよwwというと
なぜか逆ギレされました
そしてその子はいろんな人に自分が被害者風に言いふらしているのを見ました

さて、私はクズです
この事件は私が悪いでしょうか?

No.3217023 21/01/15 16:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/01/15 16:32
匿名さん1 ( ♀ )

うるさいよー位ならわかるけど気を使わないでと言ってもウザイはないかな。文句と悪口は違いますからね。

No.2 21/01/15 16:42
匿名さん2 

その友達は幼稚ですね
・自分は相手をからかっておいて、言い返されたら怒る
・二者関係で起きたことを、自分に都合のいいように言い触らす
わけですから

それと、多分、本音で話すと嫌われることが増えるでしょうが、
それでもいいと好きになってくれる人も結構出てくるはずです
不思議なんですが、そういうものです
ちなみに、気を使った時と本音でしゃべった時のギャップが大き過ぎると、
こうやってトラブルになることが増えるので、
気を使うときに全力でやるのはやめておいた方が無難だとは思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧