注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

私は何度も会社の同僚Aさんに土産を渡したり 会話で新商品の○○がほしいと会話す…

回答4 + お礼0 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
21/01/23 22:26(更新日時)

私は何度も会社の同僚Aさんに土産を渡したり
会話で新商品の○○がほしいと会話すれば、数百円程度ですが次に会う時には買ってAさんに渡していますが
Aさんからは今まで一度もお返しや土産や飴玉1つも貰った事がありません
前回は「Aさんが貰ってばかりでは私に気を遣わせて悪いから」と言いましたが反応がありません、多分意味が分からなかったんだと思います.

もうAさんには何も渡しません
何かがほしい訳ではないけど,好かれたくてあげたのでなく
「何度も貰ってたまにはお返ししよう思わないのか?幾ら使ってるか分かる?何かくれ」をAさんにも解る様に角が立たないヤンわりした言い方を教えて下さい

No.3221838 21/01/23 16:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 21/01/23 22:21
通りすがりさん2 

土産物渡す位しか理解ができない
数百円の物なら自分で買えるだろうし欲しいなら自分で買えって思うけど
なんでワザワザ媚びうるみたいな事してるの?

No.3 21/01/23 22:22
通りすがりさん2 

それと自分がかってにした事に対して見返りを求めてはいけないと思います。
要求してないのにアレコレされてお返しくれとか言われたら不愉快。

No.1 21/01/23 16:41
匿名さん1 

お土産はまだわかりますが、会話で出た程度の物をあげるなんて優しい方ですね。きっとその人になにを言っても伝わりませんよ。あなたが勝手にしてる事だから、程度の認識です。
そんな相手になにを言っても無意味かと。

図々しい奴ならあげなくなってしばらくしてから前はくれてたじゃん!って言い出すかもしれません。その時言ってやれば良いのです。

お前は自分になにかくれたか?と。

No.4 21/01/23 22:26
匿名さん4 

自分は近所の知人がAさんみたいな
感じです。
でもお返しの強要ぽいことは出来
ないし、こちら側の勝手でやって
るんでもうAさんに何かあげるのを
辞めた方がよくないですか?
もやもやします。
ちなみに自分の知人も一個くらい
しか持ってきませんでした。
後で人伝手に聞こえてきましたが
生活に余裕がなかったそうです。
あげるなら期待しないことでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧