注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

気分屋なのはいいけど関わるのがしんどい 私には小学生の頃からの女友達がいるんで…

回答1 + お礼0 HIT数 390 あ+ あ-

匿名さん
21/01/28 18:46(更新日時)

気分屋なのはいいけど関わるのがしんどい
私には小学生の頃からの女友達がいるんですがとても気分屋でさっきまで普通に話してたのに突然黙って、質問しても「知らなーい」としか返事しなくなったりします。今までは私のテンションがうざかったかな?とか、気分が乗らないのかな?と その子に合わせて黙ってスマホをいじったりしていました。休み時間は毎回その子の所に私が行って話しかけて、気分じゃなかったら「知らなーい」の返事。なんとも思ってないのは嘘になりますがこんな子だよな〜と自分に言い聞かせていました。けど今日突然「あ。私何してんだろ。」と我に返りました。話してて面白くもないその子ところにいって、高校生活無駄にしてるなぁ〜って。
その子はその子で私が違う友達と話して1人になると他の子の所には話しかけに行くくせに私のところには一切来ません。私が来るのを待つ感じです。最近はそれがクソだるすぎて周りの席の子達と話して時間潰してます。
正直その子のことは嫌いです。一緒にいてしんどいとも思います。けど別に一切喋りたくない訳じゃないですし、他の子と同じように接したいです。登下校一緒なのですが今日はその子に先に帰って貰いました。

気分屋な友達がいる人はどうやって仲良くしてますか?
気分屋なこといて楽しいと思うことより嫌な気持ちになることの方がいい場合縁を切った方がいいですか?

No.3225037 21/01/28 16:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/01/28 18:46
匿名さん1 

クソだるくて嫌いなら無理に一緒にいなくていいと思うけどな。

かといって、周りに愚痴言いふらしてその子がクラスで浮いたりしても可哀そうだから
そっと離れるかな。

今の状況だと、友人はどんな態度で居ても主さんは自分の元に来ると思ってるよ。

私ならそんな面倒な子と一緒に居たくないから離れる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧