20年位前に性暴力にあいました。ずっと通院しながら働き、働けなくなるほど精神的、…

回答2 + お礼0 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
21/02/03 18:48(更新日時)

 20年位前に性暴力にあいました。ずっと通院しながら働き、働けなくなるほど精神的、肉体的に追い詰められると退社を何度も繰り返し、今は働いています。
 今の職場で気になるというか、職場でよくしてくださる方がいます。例えばお弁当を作って毎日持たせてくれたり、買い物に連れ出してくれたり、仕事のぐちを言い合ったりです。何度か好意を持っている事も言われましたが、うやむやになっています。職場で私が毎日何かをもらったりしているのを上司に問い詰められたりしたこともありますが、彼は会社の人みんなで楽しめるものを差し入れたりもするので、今は特に問い詰められたりはしていません。
 職場が忙しくなるとあまり考えなくてすむのですが、やはり親切にされ続けると、辛くなってしまいます。
 私はその人のことを信じられないというわけではないのですが、仮に親密になったとして、どうしても、先が恐ろしくてたまりません。しなくても良い心配なのかもしれないですが、体調の悪いとき、どうしてこんなに人に心を開けないのか、考えてしまって涙がでたり、過去あったことに憎しみが、ふつふつしてきて、安定剤を飲み、必死に仕事に出ています。
 結婚も失敗しているし、家族とも絶縁しているので、すごく孤独を感じたり、あまり人と深くコミュニケーションをとらないようにしています。
 反面すごく助けを求めている自分の気持ちもわかっているので、親切にしてもらうと、とても複雑で、真反対の気持ちがばらばらに暴れだすような感覚で、すごく疲れてしまいます。職場を辞めたくなることもよくあります。分かり辛い文章ですみませんが、こんな面倒くさい自分とどう付き合って生きていけばよいのか、ずっと悩んでいます。アドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。

タグ

No.3228843 21/02/03 17:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/03 18:01
通りすがりさん1 

それを相手に話してみたら?凄く勇気が要る事だけど今のままじゃダメだと思い相談に来たんでしょ?持論だけど悩みって話しやすい匿名さんより話しにくい身近な理解者を見付けるのが一番。それを受け入れてくれるかくれないかが分かるだけでも結果は別として良くも悪くも前進するんじゃ無いかな?

No.2 21/02/03 18:48
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

性暴力辛かったですね。

ですが、もう済んだことと、気持ちを切り替えていくのがいいと思います。

これから、本当に信頼できる人と、絶対幸せになると決意して、前向きに生きることだと思います。

今気になっている人をよく見極めて、そして自分の気持ちも確かめて、どうするか考えてみてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧