旦那に依存し過ぎて度々、異性関係でケンカになってしまいます 結婚して一年半…
旦那に依存し過ぎて度々、異性関係でケンカになってしまいます
結婚して一年半、お互いまだ20代前半です
私は友達もおらず、知らない土地に来てやっと慣れ始めたばかりです
仕事は結婚を機に辞めましたが、最近復職させてもらい時間をかけて通勤しています
唯一楽しみが旦那との時間、ペットと戯れる時間です
一緒に居る時は常にくっついていて、のんびり過ごしています
ですが、結婚当初、あまりの寂しさに話し相手が欲しくて旦那に黙ってチャットアプリ(匿名で出会わない系)を始めてしまい、黙ってした事と下ネタに答えていた事にこっ酷く怒られてすぐに辞めました
それを理由に、今度は旦那がチャットアプリを入れ、LINEに移動したりする様になり、ケンカが絶えません
いっとき辞めてもまた、入れたりして、その度に私は不機嫌になって泣き出してしまうの繰り返しです
旦那がチャットをするのは、話したいのとお胸を触りたいからです(それ以外は求めていません)
でも、他の人を触れた手で私に触れてほしくないし、他の人が旦那に触れても欲しくないです
やめて欲しいけど、私が言える立場じゃないし、私の態度に旦那が腹を立て仲直りができないまま平行線です
私が悪いのは分かっていますが、態度が表に出てて謝ることができません
どうしたらいいのでしょうか…
何かいい解決方法があれば教えて頂きたいです
長文、申し訳ありませんでした
ここまで読んでいただきありがとうございます!
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
一回チャットアプリやったことを理由に、好き放題されていいわけないですよ!
主さんはさみしさからチャットアプリをしてしまったけど、よくないことだったと反省したからやめた。
だったら旦那さんも同じように、反省して辞めるべきです。
「お前がよくてどうして俺はダメなんだ」と言われたら、「私はいいなんて言ってない。よくなかったからやめたんだよ。だからあなたも同じようにやめて」と主張するべきです。
「私が悪い」
この前提条件が間違ってます。
「悪かったから改めた。あなたも悪いから、改めて。」
と求めていいと思います。
正直旦那さんのは度がすぎてますし、場合によっては少額だとは思いますが慰謝料を求められるレベルだと思いますよ。
自信をもって怒っていいです。
すべての回答
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
元夫が再婚しました。幸せそうで悔しいです。 数年前、子供の巣立ちに合…20レス 649HIT 匿名さん
-
子どもが欲しくない、でも結婚したいというと 結婚しなくていいという回…29レス 774HIT 匿名さん
-
40歳になりました。好きになった人がほとんどサイコパスやモラハラばかり…18レス 337HIT 匿名さん
-
旦那のいびきで眠れず離婚をしたいです。 旦那のいびきはかなりうるさく…9レス 211HIT 匿名さん
-
中一女子です。さっきまで寝てたんですけと、何か声がするって思ったら、お…5レス 238HIT まきずし ( 女性 )
-
彼は今多忙で恋愛を優先できないのはわかっているので、落ち着いたら連絡く…9レス 199HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧