髪の毛を食べます。正確には髪の毛の先に付いている毛根鞘というものらしいです。味は…

回答3 + お礼0 HIT数 2460 あ+ あ-


2021/02/13 07:54(更新日時)

髪の毛を食べます。正確には髪の毛の先に付いている毛根鞘というものらしいです。味はなくて、食感は少しシャキシャキするちっちゃいのです。それを食べるために髪の毛を抜いています。

小学四年の頃から高三も終わる今まで、落ち着いたりぶり返したりが繰り返されて一向になおりません。

食感を求めてるのか独特の触り心地を求めてるのか抜く時の痛みを求めてるのかわかりませんが、無意識に抜いてしまうんです。
やめようやめようと思っていても、別のことを考えてる時に頭に手が伸びて抜いてしまいます。

寝る前になって後悔します、どうしたらやめられると思いますか?
ストレスを無くすことなんて無理な話だし、親には相談できないんです、教えてください

No.3234882 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

うちの旦那は、頭の頭皮をボリボリ掻いて、口に持っていってた。

気分悪いからやめさせたよ。

無意識なんか知らないけど、ノミでもいるんか!汚い‼️って、言ったけど。

主さんも、やめたほうがいいよ。

癖なんだろうけど、見てるこっちは、気分悪いです。

女性なら尚更です。

No.2

抜いてるうちに年取るとはえてこなくなるよ。
精神不安定からきてるから精神科で治療した方がいい。

No.3

抜毛症ではないですか?
強迫症の一種なので、精神科か心療内科に行って下さい。
症状は悪化する傾向にあるので、ツルっぱげになっちゃいますよー

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧