友達の手作りチョコが食べれません。 今日学校で友達にバレンタインの手作りチョコ…

回答4 + お礼0 HIT数 383 あ+ あ-

匿名さん
21/02/15 22:18(更新日時)

友達の手作りチョコが食べれません。
今日学校で友達にバレンタインの手作りチョコをもらいました。
ですが、食べられず捨ててしまいました…💦
小学生のときから手作りチョコは貰っていましたが、今ほど嫌とかもなく食べれるものはなるべく食べるようにしていました。
最近はもう友達の手作りお菓子などどれも食べたいと思えません、、
特に生チョコやブラウニー、プリン、生キャラメルなど匂いが染み付く?ような食べ物は絶対無理です。
仕方なく捨ててしまうときは作ってくれた友達や食べ物に申し訳ない気持ちでいっぱいですが本当にだめなんです…
特別潔癖症や回し飲みがダメとかではないです。
これから大人になっても手作りの物をもらう機会はあると思うんですけど、いい断り方とかないでしょうか。
克服は難しいと思います…💦


No.3236687 21/02/15 21:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/15 21:14
匿名さん1 

わかるわかる。私は高2の娘の母親なんだけど、娘は自分が食べたくないから、もらってきたバレンタイン全部私にくれます。もらってくるブラウニー、生チョコ、カップケーキ、どれもどれも食べられない。一生懸命作ったのはわかってる。でもどうしても無理。だから、お父さんにあげーって言いました。きっと旦那も食べられない(笑)

No.2 21/02/15 21:16
匿名さん2 

貰ってくれない方が悲しいと思います。見てないところなら、処分してもいいと思います。

No.3 21/02/15 21:36
匿名さん3 ( ♀ )

割といるよ?

自分から、他人の手作り食べれないんだよね〜って話をふった方がいい時もあるよ。
そして、もらっちゃったなら
家族にあげるとか出来ないかな〜?

No.4 21/02/15 22:18
匿名さん4 

私は食べ物処分する時はごめんなさいと言いながら捨てます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧