注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

友達に気を使ってしまいます。気分がいい時悪い時悲しそうな時苦しそうな時、よく相談…

回答1 + お礼0 HIT数 294 あ+ あ-

匿名さん
21/02/17 07:03(更新日時)

友達に気を使ってしまいます。気分がいい時悪い時悲しそうな時苦しそうな時、よく相談を聞きます。顔色を伺います。好きって言われると嬉しくなります、でも寂しい時にしか言ってくれません。すごく苦しいです。お話しようって言ったのに無視されたり、一緒にゲームしようねって言ってても忘れられて他の人とゲームされたりして物凄く苦しいです。どうすればいいんでしょうか、こんな性格の私が悪いんでしょうか

No.3237566 21/02/17 05:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/17 07:03
匿名さん1 

気分屋の友達の性格が悪いと思います。
主さんも主さんで気を使ってしまうあたり、それは本当の友達ではないのかも。
友達として最低限のマナーだったり気遣いはあるけど、
接する度にいちいち顔色を伺うのは友達じゃないですもの。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧