注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

取引先の担当者さんが退職するそうです。 社長から「~さん退職しちゃうんだって・…

回答1 + お礼1 HIT数 316 あ+ あ-

匿名さん
21/02/17 07:14(更新日時)

取引先の担当者さんが退職するそうです。
社長から「~さん退職しちゃうんだって・・・この間電話貰ってね。」って言われたので間違いないと思います。
その担当者さんに個人的に「お世話になりました」的な感じでお菓子を渡したいと思っているのですが、配送系の方なので、迷惑にならないか不安で…。

昨年色々なことがあった担当者さんだったので、円満退社ではないと思います。
なので、退職祝いとは違う感じで渡したいのです。

自分がいる会社の従業員とかではなく取引先に渡すのは変な話ですか?

私も相手も既婚者で、恋愛感情は一切ありません。
年齢もお父さんと同じで、相手も私と同じくらいの娘さんがいます。
渡すことで、そういう感情が・・・ということは考えられないので
6年間お世話になった取引先の担当者さんなので、何かしたいなと
思い始めて、行動に移すかどうか迷ってます。

本当ならしなくていいような業務なはずなのに、残業覚悟で手伝ってくれたり
休日に私服のまま駆けつけてくれたり、時間外で駆けつけてくれたり
丁度、多忙のあまりに病んでいた時期に励ましてくれて。
営業として声をかけてくれたのかもしれませんが、それが救いでした。
しかも、休日に私服のままということはプライベート時間を削ってだったと思うんですよね
片道2時間かかりますし、交通費も出てないでしょうから、本当に感謝しかなくて。

何かお礼をしたいのです(´・ω・`)

No.3237573 21/02/17 05:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-02-17 06:43
匿名さん1 ( )

削除投票

それなら菓子折りでよいかと思います。
荷物にならない小さめの箱でクッキーみたいに日持ちするものを選んで、
「ご家族でどうぞ」
って。
残るようなものは相手のパートナーに変な誤解を与えますし、消耗品の方がよいかと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/17 06:43
匿名さん1 

それなら菓子折りでよいかと思います。
荷物にならない小さめの箱でクッキーみたいに日持ちするものを選んで、
「ご家族でどうぞ」
って。
残るようなものは相手のパートナーに変な誤解を与えますし、消耗品の方がよいかと思います。

No.2 21/02/17 07:14
お礼

>> 1 回答ありがとうございます!
早速探してみます(*´ω`)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧