注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

30歳の会社の先輩がドヤ顔で「バブルのころはすごかったなー」とよく口にします。 …

回答9 + お礼1 HIT数 489 あ+ あ-

匿名さん
21/02/19 21:14(更新日時)

30歳の会社の先輩がドヤ顔で「バブルのころはすごかったなー」とよく口にします。

タクシー乗るのに1万円とか会社もちで海外旅行とか、

私は「え?先輩30ですよね。そのころまだ小学生とか幼稚園とかじゃないのですか?」と言うと、俺の親父の話だよと言います

この会話を月に1回くらいするのですが、何の意味があるのでしょうか?

No.3238267 21/02/18 10:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/18 10:43
匿名さん1 

実際にバブルを経験してみたいんじゃないですかね。

No.2 21/02/18 10:44
匿名さん2 

面白い先輩ですね。聞かされるあなた大変だね。またか、。とスルーだね。

No.3 21/02/18 10:44
magician ( 40代 ♂ VUzSCd )

話のネタがあまり無いってだけでしょ。 (^^;)

No.4 21/02/18 11:03
匿名さん4 

小学生でもバブルの恩恵で贅沢させてもらったと言いたいのでしょう

No.5 21/02/18 11:12
お礼

大学4年の時、就活に行ったら企業側から交通費で3万円貰ったとか

いやだからそんとき先輩いくつやねん!って思うのですが

そのテレビやネットの情報をあたかも自分が恩義を受けたかのように話すので

No.6 21/02/18 12:12
匿名さん6 

30歳ならちょうど生まれる前後の数年間がバブルなんだけどね。

No.7 21/02/18 12:15
匿名さん7 

話の半分は嘘か盛ってる。
聞きたくない話にはへぇーそうなんだ、とあまり関心なさげに相づち打ってれば相手もそのうち同じ話はしなくなる。

No.8 21/02/18 15:24
ちくわ ( 30代 ♂ ps3PCd )

「いやー卑弥呼の魔力すごかったなー」

とか相槌ついでに言ってみてください。

No.9 21/02/19 20:52
匿名さん9 

もっと年上だけど、親がバブルの恩恵受けてたかとかすら定かじゃない。
就職はしやすかったと思う。
単に憧れか、持ちネタでは。
こっちから何かと「バブルの時はどうでしたか?」とか振ってみたら。

No.10 21/02/19 21:14
匿名さん10 

ちょっとした知識自慢みたいな
年下はだれも本当のこと知りませんからツッコまれない的な
おじさんがいたらどう思いますって笑い者に出来るのに。残念

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧