注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

県外への転勤を経験してる人いますか? 3年前の年末、翌年の4月から県外の営…

回答1 + お礼1 HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん
21/02/20 23:49(更新日時)

県外への転勤を経験してる人いますか?

3年前の年末、翌年の4月から県外の営業所での勤務の転勤を言われ、転勤鬱になり、仕事を辞めました。

自分は、環境や生活の変化への対応が苦手なのは理解してましたが、ここまでとは思いませんでした。

転勤を経験されてる方はどう気持ちの整理をしましたか?

No.3239852 21/02/20 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/20 23:39
匿名さん1 

転勤は8回ほどしてますが、気持ちの整理という意味では、今の環境でできることをするという方向に気持ちを持っていく、ということをやったかな

ここにはあれがない、これがない、今までだったらこうだったのに、とか悩むのはストレスですからね

今の環境でこれをするにはどうしたらいいか、前進するためにすべきことは何かという感じで考えるのがいいと思います

それに新しい場所は新しい発見の宝庫ですから、それを純粋に楽しむことかな。今までと違うことを拒絶するのではなく楽しむことです

No.2 21/02/20 23:49
お礼

>> 1 ありがとうございます。
自分は引越しの準備と言うか荷物の整理を徐々にしていく過程でどんどん憂鬱になって行き、仕事をしていても引越しの不安や新しい営業所の人間関係などの不安で引越し鬱に、なってしまいました。
結局仕事を辞めましたが、匿名1さんのように前向きに考える事ができたら、きっと違っていたんだろうなって思いました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧