注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

最近バイトを始めたのですが、ライングループに招待されたので「よろしくお願いします…

回答3 + お礼0 HIT数 344 あ+ あ-

匿名さん
21/03/01 04:04(更新日時)

最近バイトを始めたのですが、ライングループに招待されたので「よろしくお願いします」と挨拶したところ既読だけがついていき結局誰も返信してくれませんでした。もしかして自分は嫌われているのではないかと不安になってしまいました。考えすぎでしょうか?

No.3244810 21/02/28 20:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/28 21:37
匿名さん1 

あーごめん

返事しない派です。

LINEで連絡事項のやり取りなので
そこで「宜しくお願いします」って違うかな、と。

「宜しくお願いします」と入ってくる事に何か思う訳でもなく、ぶっちゃけ無言でも何とも思いません。
勿論、対面した時にはちゃんと挨拶しますし、歓迎の気持ちはあります。

あくまでも私の場合。
そういう人もいる、って事で。

No.2 21/02/28 23:11
匿名さん2 

私もグループLINEでは返信しない派ですね。

その程度なら返信しないわ。
既読で終わりです。

何人くらいのグループかわからないけど、誰も返信してないから誰も返信しない、ってのもあるんじゃないかな。

皆が返信していれば私もするけど…みたいな人多いと思うから。

LINEの返信って人によって感じ方は様々ですからね。

私みたいに、グループLINEなんて私が答えなきゃいけない時しか返信しない、返信しなくて人からどう思われようとどうでもいいし全く平気って人もいますから。

あまり気にしなくていいと思いますよ。

No.3 21/03/01 04:04
通りすがりさん3 

する人はする。しない人はしない。それだけで、主さんのバイト先はしない派の人ばかりだっただけじゃないですかね☺️?
私は一応するかもしれませんが
宜しくお願いします。返しが何度も投稿されたら正直面倒に感じはします😅

話が少し逸れますが
「既読」で充分でかつ、そう伝えてるにも関わらず「了解しました。」とグループラインにわざわざ送る人はちょっと面倒だな。と感じたことはありますね💦

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧