注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

22歳の女です。彼氏のことについてです。 付き合って4ヶ月程が経ちます。 …

回答5 + お礼2 HIT数 529 あ+ あ-

匿名さん
21/03/02 07:56(更新日時)

22歳の女です。彼氏のことについてです。

付き合って4ヶ月程が経ちます。

私事ですが、もうすぐ誕生日で、
当日は彼もお仕事なので その前後のお休みの日に会えないかなと思っていました。

昨日彼と電話した時に、前後のお休みの日には、もう予定が入っているという話を聞ききました。(誕生日だということは話題に出していません。)

じゃあ忙しいから会えない感じかな?と聞いたところ、夜ご飯とかだったら全然いいよ。と
せっかくそう言ってくれたのに、
多分、私の誕生日を忘れているんだろうなと思ってしまい何故か悲しくなってしまって、、、。
落ち着いてからでいいよ と言ってしまいました。

彼の誕生日の時は、予め予定を聞いて 会う約束をし ケーキを食べて、プレゼントを渡しました。

自分と同じだけの事を求めていたつもりはないけど、こんなにもショックだなんて 思っていなくて。
欲しいものもないから、せめて一緒にいてケーキを食べれるなら嬉しいなと思っていたので悲しくなりました。


ちゃんと可愛く素直に、誕生日近いから 会いたいって言えたら良かったのに、それも出来ず、

どうしたらいいのか分かりません。

くだらないと思われるかもしれませんが、
アドバイスや意見などを皆様から聞けたら幸いです。

よろしくお願いします。

No.3245579 21/03/02 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/02 00:12
匿名さん1 

男女でどーこーでは無いかも知れませんけど、性格的に雑だとそうなります、あなたは神経質で細かいことにイチイチ気にするような男が好きですか?
それなら、そのような方を求めれば多分、恋愛感情があるうちは忘れず祝ってくれると思います

No.2 21/03/02 00:13
匿名さん2 

悲しいですよー!まだ4ヶ月だと確かにちょっとまだ忘れてるかも…
んー悩みますね…

No.3 21/03/02 00:16
匿名さん3 ( ♀ )

そこ、察してちゃんではダメなんよ?

ちゃんと、○○が誕生日だから
会って、おめでとう。って
言って欲しい。って言わないと

そこは引いたらダメなところザンス

No.4 21/03/02 00:51
お礼

>> 1 男女でどーこーでは無いかも知れませんけど、性格的に雑だとそうなります、あなたは神経質で細かいことにイチイチ気にするような男が好きですか? … レスありがとうございます。
お誕生日って細かいことだったのですね、、。

No.5 21/03/02 00:53
お礼

>> 2 悲しいですよー!まだ4ヶ月だと確かにちょっとまだ忘れてるかも… んー悩みますね… レスありがとうございます。
やはり男性の場合はあまり重要視してない方が多いですよね、。
女性でもいらっしゃるかもしれませんが。
価値観が違うとしたら、受け入れていこうと思います。

No.6 21/03/02 07:53
匿名さん6 

気持ちはわかるが正直面倒くさいなって感想。
相手は超能力者じゃないからね。
それだけ求めたいならば事前に忘れないようにメモして貰うくらいの努力をしよう。

私は年賀状出したのに向こうは来ない!ってレベルの話。

価値観は人各々
求めないならばお願いする
してもいないことを期待しない

こんなレベルの話で悩まない依存しない

くだらなすぎる、そんな印象

厳しい事を言ったが今のまま彼に会うとドン引きされる可能性があるのでこのコメント。
俺も主と同じようにそれくらいわかって欲しいと思うし誕生日はサプライズなんかして祝ってあげたいタイプ。

だけど過去に忘れてしまって後悔したことがある、主のような感情をぶつけられた事ある。
それはもうお互い不快にしかならないし不幸な結果にしかならないんだ。

求めるとガッカリするからさ、してあげてもしてもらうことは求めるもんじゃないんだよ、それだけは覚えておこう。

4ヶ月で主の事を全て理解するのは厳しいと思うし。
記念日なんてぶっちゃけそんなに大きなイベントじゃない、俺はね。

それをパートナーには言えんけどね(笑)

結婚記念日で重要なのは銀婚式からで良いのでは?ってくらい。

誕生日は子供の為が一番だね

彼は悪いことをしていないので悲劇のヒロインになるのだけはしないでよ!

No.7 21/03/02 07:56
匿名さん6 

訂正
求めないならばお願いする✖️
求めたいならばお願いする○

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧