たこ焼きを昼食に出すと夫がキレました。 朝一番、クライアントから(私は在宅ワー…

回答46 + お礼0 HIT数 4412 あ+ あ-


2021/03/07 22:33(更新日時)

たこ焼きを昼食に出すと夫がキレました。
朝一番、クライアントから(私は在宅ワークです)急遽前倒しで納品の指示があったので慌てて仕事をし、納品準備をし、あたふたと先方へ出かけました。昼ごはんの準備も洗濯など家事もする暇もなく。
で、納品を終え、自宅最寄りの駅でたこ焼きを買い帰宅。

それを昼食に出すと、
「めし(白ごはん)は?はぁ?こんなもん食えるか!」
と怒鳴り散らして出ていきました。

夫はとある工事の職人で、仕事が無い時は家でゴロゴロしています。
持病がある上にコロナ禍でさらに仕事が無く月の半分は私の視界の隅で存在をアピールしています。

いまだに怒りがおさまりません。
私は大阪人で夫は他府県出身です。
たこ焼きも主食です。
いやなら自分でコメを炊け、と言いたい。
というより、私の分まで昼食を準備するのがゴロゴロ人の礼儀じゃないでしょうか。

どうでしょうか。鬼嫁ですか、私は。

No.3247232 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

いいえ違います

No.2

カスですね。主ではなくご主人。
よそ様のご主人に失礼しました。

No.3

クソ旦那だね。

でも、そんなになるまで甘やかしたのは主さんでもあるんだよ・・。

No.4

昼食ぐらい、自分で作れ!って

No.5

口が裂けてもいい旦那とは言えない…

No.6

元夫みたい。

No.7

感謝も理解もない旦那さんですねー
お前いったい何様のつもりやねん!!
自分で作れ!!怒
て私なら、くだ巻いて怒鳴り返します。
主さんは何の非もないです。ただ、たこ焼き買う前に一言入れてたらまた違う反応だったかも?しれないですね。

No.8

全く鬼嫁じゃないです。
お昼にたこ焼き普通だと思いますけど。

大阪出身じゃないからおやつみたいな感覚なのかな?

忙しい時は何買ってく?って確認してからお昼買ったほうがいいのかな、旦那さんの場合は。

ゴロゴロしてるなら自分で作ればいいのにね。
お疲れ様です。

No.9

昼ごはん、たこ焼きで上等です❗️
旦那、主さんがたこ焼きを買って来てくれたことに感謝しないと。
まだ旦那は怒ってるんですか?

No.10

ここは女性が多いけど、男の多い所で聞いたら違って来るかもと思った。

個人的には自分は神戸だけどお昼のタコ焼きはOKです。明石焼きよりタコ焼きのほうが好き。でも夜にタコ焼き出されたら拒否して、ラーメンでも作って食べます。お昼はマクドでも何でもいいです。

No.11

タコ焼きなんか出すな! このタコ。

って言いたいけど、それにビールか
お酒を一緒に出したら文句なかった
かもですね。

まあ、あなたの言ってることが正解です。

子どもじゃね~んだから自分で飯炊きなですよね。

No.12

タコ焼き美味しいもんねー
タコ焼き大好きですよ~。
味付けに色んなバリエーションがあるので飽きづらいし
便利なご飯ですしおやつにもなる。
弁当につめば子供も喜ぶ。
主食ではないと感じる人も多いので主人の反応も仕方ないかもしれません。
他県からすれば、「はい、ご飯」と出されたものがみそ汁みたいなもんですから。
それおかずやねん!みたいな感じでしょう。

でも鬼嫁だとは思わんな~

だってご飯作るのも大変だし、最低限ね、ご飯炊けよな? なぁ?
って言いたくなる。 そっから文句言うなら分かるけどねー
ご飯炊くにも50分っていう時間が必要。早炊き機能つかっても30分はかかるでしょ?
お米を洗うのも時間がいる。
こだわる人はお釜で洗わずボウルで洗ったり、30分水につけてる人もいるでしょ?
私はずぼらだからしてないけど。
文句言うなら自分でやってください。 そしたら考えてやるわ。
って感じです。

専業主婦なら頑張ろうなぁ~って思いますけど、働いてますからね。
さっきまで仕事してたんだよアホって言いたい。

だからといって、私の分も用意しろとは思わないけど
たこ焼きを買ってきたことであんたとのコミュニケーション時間を買ったんだよ。
ご主人もプラスで考えてくれればいいのにね

No.13

主さんは、忙しい中、本当に偉いです。
そんな旦那さん、捨てちゃっていいですよ。

No.14

たこ焼き万歳🐙
生まれも育ちも東北です。

No.15

たこ焼きいいですね、

多分普段から自分の存在意義とか考えちゃったり、自分がきちんと稼げていないことに鬱憤が溜まっているんじゃないかな、旦那さん。普通の感情だけど、出し方がまずいね。
自分が不甲斐ないと思い込んでいるから、更に追い討ちを勝手にかけられた気分になったのでは。

一番タチが悪いのはその立場にあぐらをかいて喜んでたこ焼き食べる夫ですよ。
そのような旦那一人知っていますが、外国人だからなのか知らないですが、恥にも思わずに妻からもらったものや金を喜んで使っている。
そうじゃないだけマシですよ、主さんの旦那さんは。救いようがありますからね。

No.16

九州地方に住んでるものですが、昼食にたこ焼きは嬉しいし気になりもしません。
旦那さんなんなんですかね、たこ焼きに恨みでもあるんでしょうか。
いい大人が恥ずかしい

No.17

お昼ご飯、たこ焼きで全然OKです!
旦那さん、わがまま。
文句あるなら自分で作れって思います。

No.18

私は女だけど、たこ焼きは昼ごはんってか、ご飯にならないのと、三食に、米があって当たり前かな。
確かに暇な旦那が炊けば良いことだけど、普段からあなたがご飯を炊いているなら、昼遅くなりそうだけど、米いるなら米炊いといて。って一言ラインすればよかったかな。
私も昼にたこ焼きはなしです。

No.19

大阪人にとってはソウルフードです。
お昼ご飯にたこ焼きは普通にアリです。
以上。

これで、良くない?

ちなみに、私の地域では3食味噌汁が当たり前。
夕食に味噌汁はアウトの地域もあるけど、各自の育った食文化は大事にしたい。

No.20


月の半分も家にいてゴロゴロしやがってあんたなんてたこ焼きで十分なんだよ💢←この気持ちが旦那に伝わってしまった、お弁当にもできたのにあえてたこ焼きにしたのは、あんたの昼なんて買いたくもないこれでも食えやて気持ちが入ってたんじゃない?🤣

No.21

たこ焼きに
謝れ と言いたい

No.22

うちも旦那が天気に左右される職業で
休みになったりしますよ~✊

日給月給だからキツイ月もあります(泣)

旦那さん出勤のスケジュールがはっきりと決まってるなら空いてる日にアルバイトなりできるだろうけどいつ呼ばれるか
分からなければバイトもできないよ🤔


うち共働き、そこに損得勘定は無しです。

朝早く起きて炊飯セットして白米はいつでも食べられる状態ににしてる旦那の次の日の朝なり昼御飯はパッパと作れる食材を常に何かしら冷蔵庫に用意してある👍

キャベツ千切りにして肉焼いて生姜焼にしたり時短でできる料理だけどね。

うちは遊びに出掛けた先でなら銀だこ食べたりするけど昼にたこ焼きはおやつを食べさせてる感覚だから出したことない🤔👍


No.23

前旦那みたい。私も違うことで怒鳴られたことあります。
その人は自分の支度やご飯などできない人(病とかではなし)でした。
離婚して今は自立した方と再婚しましたけど、今でも子供には【自分の事は出来る人になりなさい】と言ってます。

旦那さんにいったほうがいいですよ、私が時間ない時は自分のご飯ぐらい作って下さい、私は結婚したけどあなたのお母さんになったわけではないからと!!!

No.24

まあ、タコ焼きはご飯としてはないな
弁当でよかったんでは

No.25

職業柄休みになるの分かってた事じゃなくて?コロナの影響は旦那さんにはどうしようもないね。旦那さんもあなたも互いに一人になれる時間がなくてどっか行けやて互いに思ってそう、窮屈イライラが溜まってる感じ😅今は容易に外出できないしね!

No.26

在宅ワークだからなんて言いたくないけど、肉体労働と在宅ワークじゃ腹の減り方が違う。
旦那は、男性だ。
季節も少し暖かい日も増えた。
塩気が欲しいはずだし、ガッツリ食べたいと思います。
工事の職人さんって、
ヘルメットに血液型が書かれてます。
万が一があるって事。
危険な肉体労働なんです。
出勤したら、それがお別れになるかも知れない職業だと思います。
用意は有り難いけど、たこ焼きでてきたら、何なの?って怒る気持ちはわからなくないです。


No.27

そりゃあ重労働でもしてるならまだしも、ゴロゴロしてて働いてないなら、たこ焼き上等だよ。
美味しいもんもん。
主さん、仕事してて、例えば外にでるなどの時は、お昼は何か食べてと言ってみたら?
カップ戦だってなんだっていいじゃん。

No.28

飯作ってもらえるだけ、出してもらえるだけありがたいと思わないとな!
ちなみにたこ焼きは主食で間違いない。

No.29

ええっ!
うちの旦那たこ焼き喜んで食べてる笑
ちなみに私は専業主婦です。
ひどい…

No.30

たこ焼きを食事に出したことはないけどお好み焼きならあります。
たこ焼きはおやつかなあ。

No.31

いや全然鬼嫁じゃないですよ!
そりゃ旦那さん酷い。
私もお隣の兵庫県なのでタコ焼きを昼食にすることありますよ。美味しいですよね。もしかしたら他府県の人から見たらタコ焼きはオヤツ感覚なのかな??
次は自分で米炊け!私は仕事してんだー!と言ってやりましょう!!

No.32

ていうか、

これだけレスついてるのに

お礼0て常識なくない?

No.33

たこ焼きだけだとボリュームないから、カップ麺足すかな。

旦那は大食漢なので。

でも主さんが悪いんじゃないわ

そういう時は、もう自動的にご飯だけ炊いておいて貰う。

オカズだけ買ってくるわ、ご飯だけ炊いておいてね♥と言って出かける。

何か抜かしやがったら切れたれ(笑)

No.34

主さん、どうなの?
なぜお礼しないのー?

No.35

地域の感覚の差ですね。
関西人なら、たこ焼きウェルカムですが。
その横で、たこ焼き食べて旦那さんほっときますか?笑
ゴロゴロしてる暇があったら、仕事探してしてこい!ってなります!

No.36

いやいや
自分で米炊いて食えと言えば良いよね。こんなもん食えないと言うなら食べさせなければ良いよ。

全然鬼嫁じゃない。逆に自分でやらせるようにした方がいいよ。ゴロゴロしてる方が悪いんだからさ。

No.37

鬼嫁では無いですが、たこ焼きは、おやつの様な物〜お昼ご飯では、、ただゴロゴロしてるんなら自分でカップ麺とか作れと思います

No.38

たこ焼きで上等です!
百歩譲って、たこ焼きがご主人にとって食事としてイケてないとしても、用意してもらったものにケチをつけるとか何様なんだって感じですね。

No.39

ゴミだし捨てちゃいなよ

No.40

何で言わないんですか?
言えば良いと思いますけど。、何様なんだ。
普段から言っておかないと調子のらすことになりますよ

No.41

話し合いしましょう。

ただ、私は関東の人間だが、たこ焼きは嬉しいし、他に何か食べたければ自分で作るか買うかします。
ご主人は、威張ってるようで甘えていますね。このご時世、イライラしているのでしょう。

No.42

大阪人にとってたこ焼きは主食です。

大体大阪人でもない輩を主人にしちゃあダメですよ!

関東人なら醤油漬の麺を喜ぶと聞きますがあんなもんしょっぱくて自分は嫌い。

No.43

私、東京人だけど、たこ焼き大好き。
銀だこ買ってきてくれたら喜ぶよ。

旦那さん、モラハラじゃない?
家にいるなら自分で作るなりすればいいのに。
主さん、甘やかしすぎだよ。

No.44

関西人ならありじゃないですか?
お好み焼き定食あるぐらいだから、
たこ焼きでご飯食べられそう。

多分うちならおつまみで喜ぶ。

No.45

結局論争スルーで主は愚痴っただけで気が済んだってとこですね。
沢山の人が踊らされましたね(笑)

No.46

皆さん、もうレスやめません?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧