至急!彼氏がいるのに職場の後輩男子にご飯に誘われました。 行ってもいい?彼…
至急!彼氏がいるのに職場の後輩男子にご飯に誘われました。
行ってもいい?彼氏がいると断るべき?
後輩くんとは仕事で毎日顔を合わせます。
最近連絡先を聞かれ、ちょっと驚きましたが断るのも気まずかったので素直に教えました。
今まで毎日顔を合わせるのにちゃんと話をしたことがなかったので、後輩くんからずっと話してみたかったんです!と言われました。
それから数日後、仕事のお礼がしたいとご飯に誘われました。(後輩くんの仕事の手伝いをちょっとしました)
同年代が少ない職場ですし、私も話し相手として仲良くはしたいと思ってるのですが、後輩くんはどういうつもりで誘ってきたのでしょうか…?
職場の人間じゃければ簡単に断れますが、向こうも私に好意があって連絡先を聞いてきたのかもわからないし、同じように単純に仲良くしたいと思ってるだけかもしれないし…
彼氏がいるから行けないですって断ると、自意識過剰みたいにならないかなと思ったり…
他の人も誘って行くって選択肢はないです。誘える同世代があまりいない職場ですし、コロナを考えると人集めて食事も無理ですし…
彼氏がいるからって職場の人とご飯に行くことも断ってたら交友関係狭まっちゃうかなと思ったり…
チャラチャラしたタイプの後輩なら断りやすいですが、本当に真面目で礼儀正しい良い子なので余計どうすればいいのか対応に困ってます。
彼氏に後輩から仕事を手伝ったお礼がしたいと言われてるから、ご飯に行ってくると事前に相談して了承を得ればいいのか…
彼氏とはまだ付き合って浅いのでそういう話をちゃんとしたことがなく、LINEで相談すると変な雰囲気になりそうなので、今週末会って相談しようかと思うのですが…
後輩くんの誘いのLINEになんて返事したらいいのでしょうか…
①彼氏がいるから行けないと伝える
②予定がわかったら連絡すると、とりあえず保留
③その他
新しい回答の受付は終了しました
私もそんな感じで食事に誘われたことありますが、「恋人がいるので不誠実なことは出来ません」ってお断りしました。「確かにそうですね、すみません」ぐらいでしたよ。なんの感情もなくとも、後で彼氏に後ろめたくなりそうだったら断るのが一番です。
②ですかね。いきなり「彼氏いるから」は逆の立場でもちょっと引きます。
結局は主さんがどうしたいかだと思いますよ。行きたいなら行けばいいし乗り気じゃないなら断ればいい。
個人的にはこういうのは浮気に入りません。
No.5
だから主さんは悩んでいるんじゃないですか😅すんなり断れる状況なら断っていると思いますよ?
「自意識過剰と思われそう」これ、ホントわかります。相手は純粋にお礼のつもりかもしれないですからね。
他の方も言われているように、
『彼氏に行っても良いか聞いてみるね』がいいと思います。もし、その後輩君が主さんに好意があり、恋愛対象として誘っているなら、その時点で諦めるでしょうから。もし、そうでないなら、彼氏の答えに従いましょう。
彼の方が大切です。
相手が「感謝したいから」と
言われても
私は彼を取りますわ。
主さんの彼の性格、どんなか、知らないけど、相談されたら、嫌な気分になるかなぁ。
彼より相手に気持ち向いてる感じ。。。
彼が不安になる
と私は思います。
なら
彼に相談しないで
相手を断る方が平和なのでは?
話し相手として仲良くしたいのは仕事以外にプライベートでもってことですか?
仕事を手伝ったお礼がしたいと言われたら、仕事で返してねと言えば良いのでは?
主さんも少なからず好意がありますよね?
だって、タイプでない男性から同じように誘われたら何がなんでもお断りするでしょ。誤解されたくないもんね。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧