養育費とは、貯金する(生活費としては手をつけない)と考えるのが賢明ですか?

回答2 + お礼2 HIT数 369 あ+ あ-

匿名さん
21/03/09 08:49(更新日時)

養育費とは、貯金する(生活費としては手をつけない)と考えるのが賢明ですか?

No.3249650 21/03/08 15:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/08 16:05
恥ずかしがり屋さん1 

余裕があるなら養育費として入ってくる分を
子供の将来のために貯金してあげたら良いと思いますが、
日々の生活もカツカツで、子供さんの食べ物も満足に出せないようなら食費や学用品に使うのは構わないと思いますよ。

子供を育てるためのお金だから、今子供のために使うのも将来使うのも、
子供のためならどちらでも良いと思います。
親が自分の遊興費に使うのは最低ですのでそれだけはやめましょう。

No.2 21/03/08 16:13
主婦さん2 

貯金してもいいし、日頃の子どものものを買うのに使ってもいいと思います。

No.3 21/03/09 08:49
お礼

>> 1 余裕があるなら養育費として入ってくる分を 子供の将来のために貯金してあげたら良いと思いますが、 日々の生活もカツカツで、子供さんの食べ物… そうですね、子供の健全な成長のためには、使うことも考えたいと思います。
自分が無理してでも働き子供のために貯金しようと思っていました。

No.4 21/03/09 08:49
お礼

>> 2 貯金してもいいし、日頃の子どものものを買うのに使ってもいいと思います。 子供のために使うことも考えたいと思います。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧