注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

つらいとき大丈夫だよって言ってくれる彼氏がいてほしいけど 自分が間違いなのでは…

回答2 + お礼0 HIT数 628 あ+ あ-

匿名さん
21/03/18 00:12(更新日時)

つらいとき大丈夫だよって言ってくれる彼氏がいてほしいけど
自分が間違いなのではないかとか、
こんなしょーもないこと言えないとか、
色々考えてしまって結局誰にも相談しないまま終わると思うんですよね。
人一倍心配性だし、人間関係に関して慣れてないし、周りからしたら本当にしょーもないことなんですよ。
そのしょーもないことですらすぐ泣くし、毎回泣かれても相手からしたらめんどくさいですよね。
などと思ってしまって、彼氏ができたらしぬほど甘えたいし相談もしたいけど、毎回は多分できないんじゃないかなと。
じゃあこの不安感はどうやって消したらいいのか分からなくなってしまいました。

No.3255412 21/03/18 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 21-03-18 00:12
匿名さん2 ( )

削除投票

話聞いてくれる彼氏だといいですね。
この掲示板もそうですが、悩みを相談できる場所を複数作れば、1人に負担かけ過ぎずにすみますよ。
あとは、少しずつ信頼できる人増えてきたらあなたの自信にもつながると思いますよ。

No.1 21-03-18 00:11
匿名さん1 ( )

削除投票

男は頼りにされるのが好きなんや。それが甘えたでも男は頼りにされてる、必要とされてると思って喜ぶんや。相談しにくい事があって助けて欲しい人がおるからこういうサイトがあるんやで

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/18 00:11
匿名さん1 

男は頼りにされるのが好きなんや。それが甘えたでも男は頼りにされてる、必要とされてると思って喜ぶんや。相談しにくい事があって助けて欲しい人がおるからこういうサイトがあるんやで

No.2 21/03/18 00:12
匿名さん2 

話聞いてくれる彼氏だといいですね。
この掲示板もそうですが、悩みを相談できる場所を複数作れば、1人に負担かけ過ぎずにすみますよ。
あとは、少しずつ信頼できる人増えてきたらあなたの自信にもつながると思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧