会社で・・・

回答9 + お礼4 HIT数 2370 あ+ あ-

悩める人( 30 ♂ )
07/05/05 22:24(更新日時)

相手が悪い場合で同僚に怒鳴る男どう思いますか?それが意中の人だったらどう感じますか?

No.325558 07/05/04 00:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/04 00:23
通行人1 ( 30代 ♀ )

冷める😠

人前で怒鳴るなんて男らしくない😩


まぁ 私の好きなタイプが
冷静沈着な人 なので。

No.2 07/05/04 00:27
匿名希望2 ( ♀ )

その光景私の職場でもあります…見てるのも聞くのもイヤですねぇ⤵それが意中の人なら…実際にありました☝その人の気分が落ち着いた時に二人っきりになって注意しました🌀その人は上司ですけど…

No.3 07/05/04 00:29
通行人3 ( ♀ )

アホに見えちまいます。自分も若くアホなら怒鳴る人に賛同してます。

No.4 07/05/04 00:31
通行人4 ( ♀ )

怒鳴る人嫌い😩

No.5 07/05/04 00:38
お礼

レスありがとうございます。やはりマイナスですね。

No.6 07/05/04 00:39
匿名希望6 

怒鳴ると注意するは全く違うので やはり冷めます。
そして気持ちに余裕の無い人なんだとあわれに感じます。

No.7 07/05/04 23:42
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

私も嫌ですね💨付き合ったらこんな風に怒鳴られるのかな😢ってビビっちゃいますし

No.8 07/05/05 00:03
お礼

いつも冷静沈着なんですがたまにこうなります。

No.9 07/05/05 00:13
通行人9 ( ♀ )

アタシも怒りっぽいので、気持ちわかる気がします。
過去に二回ほど、好きだった同僚を怒鳴ったことあります。

でも時間が経ち和解が出来ました。
やはり後フォローはかなり必要です。

気になるからこそ、目に付くし言いたくなってしまうんですよね。
でも相手にも感情があることを忘れずに。

No.10 07/05/05 00:46
お礼

仕事だから怒鳴っても関係ないとは思うし必要な時ある。

No.11 07/05/05 06:27
匿名希望11 ( 20代 ♂ )

会社なのでしかたがないのではお客様の前とかでは控えた方が良いですが、人間完璧では無いし怒鳴られたならそれなりの理由があると思います。
中には気に入らなくて怒鳴るひともいますが。

失敗して言ってくれる人、間違いを正してくれる人は大切です。

ホントに好きならばその人の苦労を認めて応援してあげてください。

No.12 07/05/05 18:58
匿名希望12 ( ♀ )

普通怒鳴りたくないじゃないですか、でも怒鳴ってしまう、相手にもよりますよね。反応がない、何回言ってもダメ、人の話聞いてない、態度と仕事の中身がなってないなど。私はその怒鳴った中身が納得できるものだったら大変だなー、と思ってますね。時間に追われてたりして一人一人の力が大切なのに、たらたらしてたりしたら責任者がかわいそう。教えられる方より教える方が大変。怒鳴られてる人より怒鳴りたくないのに怒鳴ってる人の方がかわいそうです。

No.13 07/05/05 22:24
お礼

12番さんは経験者なのかな。それぞれ立場があるし大変ですよね。皆さんありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧