21の女です。なぜ嫌われやすいのか?考えすぎなくていいのか?ご意見ください💧 …

回答6 + お礼2 HIT数 594 あ+ あ-


2021/03/27 16:03(更新日時)

21の女です。なぜ嫌われやすいのか?考えすぎなくていいのか?ご意見ください💧
ぶりっ子なんかもしてない。ぶりっ子は恥ずかしいと思ってるのでなるべくサバサバするのを心がけている。
仕事もその時間になればプライベートのことを忘れるほど真面目にこなしてる。
ただ 少しとろいというか、あまり自分は仕事に器用だとは思っていません。
それと、職場の同性に少し苦手意識は持っています。
同性に嫌われやすいのかも?と思うのはこういうところでしょうか?
Aさんが、目の前でBさんが貴方のことを〜とか言った後で そのAさんはBさんの前で朗らかに話してたり 2人で今度はわたしの事を言ってたり そんな事が日常茶飯事な職場です。
自分は他人の愚痴は聞いても 一緒にその愚痴を言い合ったりするのは嫌いで、むしろ嫌だと思った事は本人に言ってやりたいって思うほうです。
しかし仕事もそこまでできるわけでもないし気も弱い方、中々直接言えませんでしたが、この間 イライラが爆発してBさんに直接意見をぶつけました。
自分では一歩を踏み出せたと思えて晴れ晴れしかったのは束の間 そのBさんの陰口や勝手な噂が酷くなった気がします💧
もともと入社した時からこの職場はみんなで裏で言い合ったり少しドロドロ…してるなあとは思っていたのですが💧
わたしは外国人ハーフとして見られたり 低身長な所もあり 異性のお客さんから声をかけられる事が多い(国柄 軽そうに見える)のですが、それを嬉しいと思わず煩わしいとも思ってしまいます。ずっと付き合ってる彼氏もいます。彼氏がいることも職場に公言していてぶりっ子には見えないはず、そもそも生真面目に見えて 彼氏が居ても他の異性と遊ぶような、そんな人間には見えないと思うのですが…
同性の多い職場とはこんなものでしょうか?
職場の同性同士陰口を言い合ってるなら 自分だけ特に言われてると気にすることはないのでしょうか?
ご意見お聞かせください💧

No.3261018 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

>> 1 なるほど💧 おかしい事にはおかしいと指摘しただけと思ったのですが💧

No.4

>> 3 はっきり嫌いだと思わない…刺さりました。こんな感じの人になりたくない、こんな人に取り乱されたくないって思い込んでたのが裏目に出たのかもしれません。
貴重なご意見、ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧