子供の恋愛について… 4月から高校2年になる娘がいます。 彼氏ができた!と喜…

回答2 + お礼0 HIT数 402 あ+ あ-

匿名さん
21/03/28 10:16(更新日時)

子供の恋愛について…
4月から高校2年になる娘がいます。
彼氏ができた!と喜んで話してくれました。毎日聞いてもいないのに色々話してくれるので、今2人がどんな感じなのかわかります。その彼も紹介されました。
とてもいい子で、いつも娘の事を考えてくれる優しい子です。2ヶ月に入って、今までホッペにキスだったのが、キスしたいと言われ拒んでいると言っていました。
 娘は、イチャイチャするのも男性のデレが好きではなく、大好きでずっと手を繋いで毎日一緒にいるけど、それがダメでそんな雰囲気になるとぷいっとしてしまうそうです。
本当にいい子なので、親は好印象なのですが…アドバイスや口を挟む事はなく、ただ聞いてるだけですが…何か一言伝えるとしたら 何と言っていいかわかりません。

タグ

No.3261535 21/03/28 09:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/28 10:15
匿名さん1 

何でも話してくれる娘さんなのですね。

んー、今の段階では何も言わなくていいのでは?

例えばセックスに及ぶようになっても娘さんは主さんにそんな話をするのか?(そこは母娘の関係性によるでしょうが)

普通は話さないと思いますが、娘さんの場合は話しそうですね。
それなら、主さんには母親として主さんの価値観があるでしょうから、それをお話ししては?

それがどんなものかはわかりません。
例えば、高校生ならまだセックスは早いよ等や、セックスは容認していても避妊についてしっかり話すとか、その辺はそれぞれだと思います。

私も娘がいますが(もう成人しています)、高校生の時に彼氏はいましたがそんなに色々話す子ではありませんでしたし、私も根掘り葉掘り聞いたりもしませんでした。

そもそも、その段階で主さんは何を一言伝えたいと思っているのでしょうか?
何かしら言いたい事があるのですか?

No.2 21/03/28 10:16
匿名さん2 

たまには甘えてみてもいいんじゃない?だけど節度は守ってね、応援しているよなんて感じはどうですか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧