注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

就活で膝上丈スカートはNGですか?ちょうど膝全部が見えるくらいの丈です。

回答4 + お礼1 HIT数 385 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/04/10 23:53(更新日時)

就活で膝上丈スカートはNGですか?ちょうど膝全部が見えるくらいの丈です。

No.3268668 21/04/09 00:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/09 00:44
匿名さん1 

会社員だけど、、、
周りと比べて極端に短い丈だと正直、ゲスに見えてしまうね。
男目線から見ても、狙ってるのが見え見えで良い印象は持てない。
例え本人は違うと思ってても、周りがどう思うかの話しだから。
派手な服装を好む会社もあるだろうけど、そういう会社はどうなんだろうな、、、
まあ、業種にもよるだろうけどね。
就活は見た目に拘るよりやっぱり中身だと思うよ。

No.2 21/04/09 00:47
匿名さん2 

職種や業種によるかも
商社やIT、保険関係とかなら気にしなそうだし、銀行とか流通、小売業ならやめた方が良さそう

また、服装を気にしない業種というのは、基本能力主義の会社だから、服装も武器にするくらいの人は好きだと思う

でも、お洒落気分で選んだだけだと面接官に見下されるよ

フォーマルな場で、ある程度普通から離れた服を着る時は、なぜその服を選んだのか、を考えてからの方が良いかと

No.4 21/04/09 01:10
匿名さん3 

立ってる時にその丈だとしたら
椅子に座った時にさらに上に
ずり上がりますからかなりの
ミニになります。
下手したら前からパンツ見えそうに
なるのでは。
面接は椅子の前に机がある場合も
ありますが、
空間に椅子だけがポンとあるところに
座って行う場合もあるので
面接官から見た時に
ちょっと露出が高すぎる気がします。

堅めの男性面接官や
女性面接官からはお色気作戦なの?と
いい目では見られない危険があるし
ミニスカートを喜んでるような
面接官がいたら
そこはやめといた方がいいですし
あまりいい効果は期待できません。

No.5 21/04/09 01:14
お礼

早速のレス、ありがとうございます。
ユニクロオンラインでスーツ用スカートを購入したのですが、届いて履いてみたら、思ったより短くて…身長153センチでスカート丈53センチを選びました。皆さんのご意見を参考にして、交換してもらおうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧