何故、男は働かないといけないのでしょうか? 女は働かなくても良いみたいな風潮あ…
何故、男は働かないといけないのでしょうか?
女は働かなくても良いみたいな風潮ありますよね?
不公平だ。
女のヒモは許されるのに、男のヒモは許されない。
No.3270739 2021/04/12 14:15(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
そりゃ女しか妊娠出産しないからね。
その期間、就業している仕事が妊娠中でも母体に問題ないかどうかや体調は人によるので無理な人は休むしかない。
オマケに、昔は男が外で働き女は子育てと家事をして家を守るみたいなあったからね。それの名残でしょう。でもずっと家にいる=何もしていない じゃないですしね…。昔の主婦は寧ろ現代より忙しかったのではと思います。
現代では共働きは普通ですから家事や育児も分担するのも当たり前。
あとは男性だろうが女性だろうが養っている側が許せばそれでいいんじゃないの?
世間がなんと言おうと。
もし、主さんが働きたくなければ、「それでも養うよ」と言ってくれる人に出会えばよい。
昔は確かにそうでしたね。
だから女は勉強なんかしなくていい
お琴などの芸事や家事炊事裁縫などの
花嫁修行を頑張ればいい
みたいな風潮でした。
今は、
共働きがデフォルト
出産しても保育園預けて働いてね
仕事と家事と育児を両立して頑張ってね
みたいな風潮が強いと感じています。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧