注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

ボロアパート自慢しよう! ウチは築43年のマンションタイプの賃貸です。 …

回答4 + お礼0 HIT数 394 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/04/20 08:04(更新日時)

ボロアパート自慢しよう!

ウチは築43年のマンションタイプの賃貸です。

4階建てでエレベーター無し。4階住みです。

床、天井が薄くて、下の部屋の生活音が丸聞こえでツライ、騒音レベル(実際、家具ぶっ倒してんのかってぐらい、床が振動するほどの爆音もあります‥)

気密性が低く、結露がひどくて壁紙とコンクリの間に真っ黒なカビ大量発生。当然、拭いて取れるものではない‥白い壁紙なので目立つ。
床に水たまりができる事もある。

窓からのすきま風がひどい。カーテンが揺れる。
外気が入り込んで来るためか、サッシに土が溜まる。

パッキンも黒カビ、漂白してもとれない。

フロもはめ込みタイプで床との間に隙間があり、覗くとカビで真っ黒。掃除したくても届かない‥。

床が昭和らしいビニールの床。
表面が摩耗していて、すぐ黒ずんで汚れる。

水道水が汚い。
浄水器を付けてますが、使い終わりは茶色じゃなく真っ黒で怖い。


他にもちょいちょいありますが、壁紙の下のカビが一番つらいです。


No.3275533 21/04/19 23:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/19 23:40
匿名さん1 ( ♀ )

怖いから引っ越そうよ

No.2 21/04/19 23:47
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

それはもう「昭和の遺物」レベルですね。

No.3 21/04/20 00:37
知りたがりさん3 

昭和の漬物?????

No.4 21/04/20 08:04
匿名さん4 

私も賃貸の2階建の築30〜位の戸建に住んでたけど
畳はベコベコで床が抜けそうで 湿気もすごい
しかし大家がケチで直さない
環境がすごく良かったので それ以外は気に入って 我が家を建てるまでの約2年位すみました
でもまだその賃貸はあるんだよね
リフォームしたのかな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧