死産しました…(長文です)

回答9 + お礼1 HIT数 3318 あ+ あ-


2007/04/06 16:53(更新日時)

先週24週3日で臍帯過捻転による子宮内胎児死亡と診断され赤ちゃんを死産しました。私の誕生日に彼とは籍を入れる予定だったのですが、こんなことになってしまい精神的につらくて結局籍は入れていません。私が今精神的におかしくなってしまっているので彼との関係も少し気まずくなってしまっています。こんなんじゃいけないとは思っているんですが毎日つらくて涙が止まらず食事も喉を通りません。ほんとこの先どうやって過ごしていけばいいのかわかりません…

タグ

No.327688 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

辛くて悲しくて可哀想でスレ見てそんな言葉ばかりが頭をよぎります! 一人で悲しまず、彼氏と2人で乗り越えて下さい!何でも彼氏にぶつけてみてください!彼氏は受け止めてくれるよ

No.2

主さんはまだ若い。
大丈夫ですよ。
今を乗り越えてまた楽しい事がやって来ます。
私は40過ぎているので子供は諦めています。彼はとても子供好きな人なので可哀想ですが。

No.3

そんなお母さんを見たら赤ちゃんはどう思うかな?
悲しいのは貴女だけ?

No.4

時間だけかな…少しずつ癒してくれるのは。
私も6ヶ月で亡くしてるから気持ち分かります。私もひどかった。ほんと生きていたくなかったよ。
悲しみは消えないと思うよ、絶対に。
若いからとかまた産めばとかなんの慰めにもならない言葉を言われる事もあるよね。
でも赤ちゃんは見ていてくれるから。絶対。
私も1日の中で浮き沈みが激しい日もある。本当に悲しい経験だった。でも赤ちゃんを宿った事はとっても幸せだったから。
感謝してるんだ😃
今は我慢しないでたくさん泣いて下さい。
泣くのは悪い事じゃないよ。おかしくなる程泣いていいよ。
時間がゆっくり流れてくれるから…。
私はそう思います。

No.5

男性は理解できない部分もあるかもしれません。

大事なことだから、彼氏がきちんと向き合ってくれないなら、考えないとならない事もあると思います。

そのくらいなら、赤ちゃんも名前付けて籍に入れないといけないし、火葬もしないといけないですよね。

彼氏と話し合えるといいですね。

No.6

スレ読ませいただきました。凄くせつなく辛くなりました。主さんの赤ちゃんもこんな優しいママに宿って幸せでしたね。今は気持ちも体もきついと思います。あまり無理をなさらないで下さい

No.7

悲しいのは主さんだけじゃないけど、一番悲しいのはやっぱり主さんだよね。悲しい時は悲しんで泣いていいんだよ。無理して元気ぶらなくてもいいよね。 時間が流れて少しずつ悲しみは癒されるからね。

No.8

私は11週での流産でしたが、彼氏とは赤ちゃんがダメになったから結婚しないと言うのもおかしな話だからと予定通り籍を入れました。
主さんのお気持ちお察しします…。
私も毎日泣きはらしていました。普段通りにしている旦那に頭にきた時もあります。でも旦那も私が知らない所で泣いていることを知りました。旦那がいなかったら立ち直れなかったと思います。今は妊娠6ヵ月です。切迫流産になったりしましたが前の子が守ってくれると信じて前を向いて過ごしています。

No.9

私にも死産の経験あります。その時に、最も支えてくれたのは主人です。どうか彼にありのままの気持ちと感情をぶつけて、二人で赤ちゃんをどれだけ愛してたか話し合って下さい。主さんの辛さを心底理解してくれるのは、きっと彼だけです。二人でしっかり悲しさを受け止めて下さい。今は頑張らず、時間に身を任せるしかありませんよ。主さんの体が回復し、少しでも早く心が休まる事を祈っています。

No.10

みなさんお返事ありがとうございました。
空に帰った赤ちゃんのためにも、ちゃんとしないとダメですよね…
みなさんのお返事を読むことで少し気分を落ち着かせることができました。本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧