お笑い芸人の人が社会に与える悪影響ってありますよね。 皆さんはそういうの考えた…
お笑い芸人の人が社会に与える悪影響ってありますよね。
皆さんはそういうの考えた事ないですか?
新しい回答の受付は終了しました
なくはないと思いますけど、それほどの悪い影響与えてるとは思わないです
でも確かにここ最近は貶さない笑いとか容姿をいじらない笑いとかになってきたので
世の中の流れがそうだから私もなんとなく「この笑いいいのかな?」とか
考えてしまうようになってはいます
だからと言って、もしお笑いがなくなっても
いじめなどが無くなるとは思わないし
逆に芸人自身が昔見た目をいじられて居場所がないところを
お笑いの世界が救ってくれたような話も聞きますし
母子家庭で育ちましたがsnsなどがない時代は
お笑い番組があってよかったなって今ふと思いました
悪いことだらけでもないのかなとは思います
ロックミュージック、
バイオレンスな内容のテレビゲーム、
中毒性のあるジャンクフード、
過激な内容の漫画
ギャンブル
世の中には悪影響を与えると
されている娯楽が溢れてます。
人が「楽しい」と感じ、
気分が上がるものはえてして
「刺激物」です。
その刺激が丁度良い人にとっては
それは快楽であり、刺激が強すぎる
と感じる人にとってそれは不快である、
ただそれだけのことです。
全員に悪影響なものは、
明らかに刺激が強すぎる
ということでしょう。
私自身はお笑いで悪影響は感じていません。
自分が体験したハプニングや
恥ずかしかった失敗談を
人を笑わせる面白い話に料理してしまう
人志松本のすべらない話など然りですが、
ネガティブをポジティブに昇華できる
お笑いってすごく良いな
と私はおもっています。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧